初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

知床トコさん トートバッグ(ブラック)1枚 コットン100% レディース メンズ 兼用 ナチュラル
知床トコさん トートバッグ(ブラック)1枚 コットン100% レディース メンズ 兼用 ナチュラル
知床トコさん トートバッグ(ブラック)1枚 コットン100% レディース メンズ 兼用 ナチュラル
知床トコさん トートバッグ(ブラック)1枚 コットン100% レディース メンズ 兼用 ナチュラル

お礼品ID:1689187

知床トコさん トートバッグ(ブラック)1枚 コットン100% レディース メンズ 兼用 ナチュラル

斜里町の知床ブランディングから生まれたシンボルキャラクター知床トコさん。
0.0
0
必要チケット8,000円分
お礼品発送予定時期
2025-12-08より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (発送される月指定可)

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

発送される月指定可
2025年12月中旬~2026年4月下旬
配送に関するご注意
  • ※ポスト投函でお届けします。
  • ※発送からお届けまで数日~1週間ほど要します。
  • ※お届け先が遠方や離島の場合、さらに日数を要する場合がございます。
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

ポスト投函でお届けします。発送からお届けまで数日~1週間ほど要します。
(お届け先が遠方や離島の場合、さらに日数を要する場合がございます。)
住所不明によりお届けできなかった場合、再送はいたしかねます。

表面にカメラを持ったトコさん、裏面に「DO-CO COCO?SHIRETOKO!」のロゴが入った、両面プリントのトートバッグです。
底マチ付きで物がたっぷり入るので、お買い物にもお出掛けにも便利です。
持ち手は肩掛けできる長さ、コットン100%のしっかりとした素材です。

【知床トコさん】
北海道の東にある斜里町。世界自然遺産・知床をもつこの町は、世界有数のヒグマの生息地です。
2015年にスタートした斜里町の知床ブランディング・プロジェクトから誕生した「知床トコさん」は、海・川・森の生命のサイクルがもたらす豊かな知床の自然の象徴であり、人間と自然、野生動物の共存をめざすSHIRETOKO! SUSTAINABLEの象徴でもあります。

本体:高さ290mm×幅460mm×マチ150mm
持ち手:長さ550mm、幅25mm

■生産者の声
使っていただくなかで、知床の自然や知床を旅した思い出などを感じていただけると嬉しいです。
このボトルを使っていただくことで、使い捨てプラスチックの消費を抑え、皆さんの暮らしが少しでも環境に優しいものになることを祈っています。
もし、知床にあそびにくることがありましたら、道の駅しゃり内にある「COBAKO Shari」でたくさんのトコさんグッズとともに、お待ちしております!

■お礼品の内容について
・知床トコさんトートバッグ[1枚]
  サービス提供地:北海道斜里町(企画地)


お礼品詳細

配送種別 通常便(ポスト投函)
提供元  一般社団法人知床しゃり(ゆうパケット)
カテゴリ  装飾品・工芸品  鞄・バッグ  トートバッグ・ショルダーバッグ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

北海道斜里町からのおすすめお礼品

北海道斜里町のご紹介

  1. 北海道斜里町

鮭、18年連続日本一(※)のまち、知床・斜里町。数十の清流と豊かな森、漁師の経験と科学的知見の融合、そしてなにより、美味しい鮭を届けたいという漁師のプライドが、「鮭、日本一」を支えています。

知床には、大規模畑作地帯も広がり、全国に様々な作物を出荷しています。28kmの直線道路と農村景観を望める「天に続く道」も人気急上昇です。

そして、毎年100万人が訪れる知床は、「体で感じる世界遺産。」であり、四季折々の絶景はもちろん、観光船やアクティビティ、野生動物、温泉、美味しい食事で、最低でも3日間は満喫できます。

「SHIRETOKO! SUSTAINABLE 海と、森と、人。」が私たちの町からのブランドメッセージ。知床でお会いしましょう!

※ 北海道「北海道水産現勢」(http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/sum/03kanrig/sui-toukei/suitoukei.htm)より

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町長におまかせ

  2. 1みどり基金(自然保護)

  3. 2しごと基金(産業振興)

  4. 3くらし基金(社会基盤整備、防災)

  5. 4いきいき基金(医療、福祉、子育て)

  6. 5まなび基金(教育、芸術文化)

  7. 6ちょうみん基金(広報広聴)

ページ上部へ