初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

初めてでも安心手ぶらでGO!下田港内魚釣り2時間30分(2名様)
初めてでも安心手ぶらでGO!下田港内魚釣り2時間30分(2名様)
初めてでも安心手ぶらでGO!下田港内魚釣り2時間30分(2名様)
初めてでも安心手ぶらでGO!下田港内魚釣り2時間30分(2名様)

お礼品ID:1687669

初めてでも安心手ぶらでGO!下田港内魚釣り2時間30分(2名様)

初めてでも安心!手ぶらでGo!下田港内魚釣り(2名様)の利用券です。
0.0
0
必要チケット61,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2~3週間程度で順次発送

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

女性スタッフが釣りのお手伝いいたします。
自然が豊富で下田ならではの釣りをお楽しみください。
どなたでも簡単にそして手軽にお楽しみいただけるように安全な下田港内で釣りを行います。
下田港内は周りを山に囲まれ 波が立ちにくく非常に静かです。

下田港内には1年を通していろいろな魚がいます。
きれいな色の魚、面白い顔の魚、毒のある魚、超くさい魚等々・・・
自然が相手の遊びです。
何が釣れるか!?
たくさん釣れるか!?釣れないのか!?わからないのが魚釣りの醍醐味です。
のんびり釣りをしながら普段と違う風景、海面に浮かぶカモメ、すれ違う遊覧船や漁船、海上保安庁の巡視船、沖に見える島々を眺めて・・・
潮風に吹かれながら日常を忘れてリフレッシュしませんか?

初めてでも大丈夫!! 
釣りをしてみたいけど何をどうしていいかわからない方
釣り堀や堤防での釣りはしたことがある方
興味はあっても一歩踏み出せなかった方
生きたエサには触れないし・・・魚も触れない・・・ (>_<)
ご安心ください!!
釣竿や道具の使い方、餌付け、魚外し等、全てサポートいたします!
(出来る方は、やっていただけると助かります)
初めての釣り・船釣りデビューは当店、伊豆下田マリンセンターにお任せください!
下田港内にて船に乗りながら釣りをしますが万が一、船酔いされても陸にすぐ上がる事もできます。
また皆様が大変気にされる「トイレ」ですが当店の船には 「個室トイレ付」
ご家族、グループ、お友達同士、お子様も女性の方も安心してご利用ください!

■生産者の声
下田の海で遊ぼう!をテーマに船や魚釣りを楽しんでいただければと思います。
女性スタッフが乗船し皆様の釣り体験をサポートいたします。

■お礼品の内容について
・下田港内魚釣り2時間30分利用券[1枚(2名様分)]
  サービス提供地:静岡県下田市
  有効期限:発行後から6か月


■提供サービス
伊豆下田マリンセンターで使える乗船券(2名様分)
■サービス提供地:静岡県下田市下田港内
有効期限:チケット発行から6か月
魚釣り、船釣り初めての方向けのサービスです。

■注意事項/その他
・寄付お申し込み受付後、伊豆下田マリンセンターより利用券を送付いたします。
・利用券のご利用には事前予約が必要となります。
・事前予約はホームページからの予約フォームまたはお電話でお願いいたします。
・状況によりご利用いただけない場合がございますので、事前予約時にご確認ください。
・利用券の配送日時のご指定は不可となっております。
・紛失、有効期限切れなどによる再発行はできませんのでご注意ください。
・利用券は回収させていただきますので必ず当日ご提示ください。
・事前受付方法に関しましては、同封のお手紙をご参照ください。
・キャンセルや返金はお受け付けしておりません。
・汚れてもいい服装でご参加ください。
・出港15分前には当店集合です。
・出港時間「9:30」「13:30」(冬季期間11月~2月末は13時出港)
・悪天候により出港直前に中止になる場合もございます。
※その他、ご不明な点やご質問はご予約の際に直接お問い合わせください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  伊豆下田マリンセンター
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット  釣り 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

静岡県下田市からのおすすめお礼品

静岡県下田市のご紹介

  1. 静岡県下田市

下田市は、一年を通じて温暖で、四季折々の花を育み、白く輝く砂浜とキラキラ光る青い海、緑萌える山々のコントラストが美しい街です。1854年に米国ペリー提督率いる黒船艦隊が下田港に停泊し、わが国最初の開港の場所となり、歴史的遺産も数多く残されております。

豊富な湯量を誇る温泉や、豊かな自然の恵みを満喫できる山海の幸、様々な魅力があふれる「ふるさと下田」を応援寄附を通じて皆様にお伝えしていきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長がふるさと応援寄附金の充当が必要と認める事業

  2. 社会福祉に関する事業

  3. 教育の振興に関する事業

  4. 就学奨励に関する事業

  5. 子育て支援に関する事業

  6. 景観を活かしたまちづくりに関する事業

  7. 水道水源地域の振興及び環境保全に関する事業

  8. 防災対策の推進に関する事業

  9. 魅力ある海づくりの推進に関する事業

ページ上部へ