初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

神戸牛(神戸ビーフ)すき焼き&切り落とし肉セット 計900g SOS3【2026年4月より順次発送】
神戸牛(神戸ビーフ)すき焼き&切り落とし肉セット 計900g SOS3【2026年4月より順次発送】
神戸牛(神戸ビーフ)すき焼き&切り落とし肉セット 計900g SOS3【2026年4月より順次発送】
神戸牛(神戸ビーフ)すき焼き&切り落とし肉セット 計900g SOS3【2026年4月より順次発送】

お礼品ID:1686982

神戸牛(神戸ビーフ)すき焼き&切り落とし肉セット 計900g SOS3【2026年4月より順次発送】

【神戸牛(神戸ビーフ)】を新温泉町のふるさと納税で、海・山・温泉、人が輝く、夢と温もりの郷からお届け
0.0
0
必要チケット33,000円分
お礼品発送予定時期
2026-04-04より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

NEW
冷凍

お礼品の内容・特徴

兵庫県新温泉町は、豊かな自然と名湯を有し、
但馬の食文化と伝統が今も息づく美しいまちです。
町の将来像「海・山・温泉 人が輝く 夢と温もりの郷 -ふるさとの未来へ“つなぐ”まちづくり-」のもと、
地域の資源を活かした魅力あるまちづくりを進めています。

新温泉町からお届けする「神戸牛(神戸ビーフ)」は、
但馬牛の血統を受け継ぐ世界に誇るブランド和牛。
厳しい基準を満たした牛のみが認定され、
きめ細やかな霜降りと上品な甘み、
口の中でとろける極上の味わいをお楽しみいただけます。

贈り物にもご家庭用にもふさわしい【神戸牛(神戸ビーフ)】を、
自然と温泉に恵まれた「新温泉町」から、
ふるさと納税を通じて全国の皆さまへお届けします。

■生産者の声
太田家は、「牛飼いが営む肉屋」として、但馬牛の繁殖から肥育、販売までを一貫して行っています。

穏やかな気候と澄んだ空気の中で、牛一頭一頭の健康状態を丁寧に見守りながら飼育。
肥育期間中は、飼料の配合や環境管理をきめ細かく調整し、神戸牛特有の旨みと柔らかさを引き出しています。
と畜後も自社で肉質を確認し、熟成を管理。
神戸牛本来の繊細な味わいと香りを損なわず、最良の状態でお届けしています。

ふるさと納税を通じて、新温泉町から全国の皆さまへ「神戸牛」の魅力と生産者の想いを届けられることに感謝しています。
これからも誠実に牛と向き合い、品質と信頼にこだわり続けます。

■お礼品の内容について
・神戸牛(神戸ビーフ)[かた・もも500g 切り落とし肉400g 計900g]
  加工地:兵庫県
  賞味期限:製造日から30日


■注意事項/その他
※このお礼の品は兵庫県地域資源認定品です。新温泉町産ではありません。
※お使いになるときは冷蔵庫で1~2日前から解凍してください。
※年末年始等、発送にお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の具材等が写っておりますが、お届けするお礼品は、神戸ビーフのみです。

「但馬牛」とは、明治36年の牛籍台帳以来、兵庫県内で厳正な個体管理や育種改良を進めてきた牛です。そのうち一定の枝肉格付けのものが「神戸ビーフ(神戸牛)」と呼ばれます。
(1)歩留まり・肉質等級 ・「A」「B」4等級以上を対象にする。
(2) 脂肪交雑 ・脂肪交雑のBMS値No.6以上とする。
(3) 枝肉重量 ・雌は、270kg以上から499.9kg以下とする。 ・去勢は、300kg以上から499.9kg以下とする。
(4) その他 ・枝肉に瑕疵がある場合は、神戸肉流通推進協議会の委託会員がこれを確認し、神戸ビーフにしていいか判定する。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  有限会社太田家(新温泉町)
カテゴリ    牛肉(精肉)  すき焼き  神戸牛・神戸ビーフ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 〜2026-11-09
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

兵庫県新温泉町からのおすすめお礼品

兵庫県新温泉町のご紹介

  1. 兵庫県新温泉町

新温泉町は、兵庫県の北西部に位置し鳥取県に接する地域で、人口約15,000人の町です。

北は日本海、山陰海岸国立公園、南は1,000メートル級の山、氷ノ山・後山・那岐山国定公園等の海・山・温泉を含む豊かな自然環境を有しています。世界ジオパークに認定されている山陰海岸の景観の素晴らしさや豊かな自然環境は、貴重な財産であり、これらを後世に継承していくことは非常に大切なことと考えています。

また、全国屈指の但馬牛、松葉ガニ、ホタルイカといった地域資源を活かした特色あるまちづくりを行っています。

さらに、「人づくりは、まちづくり」の理念のもと、特に次世代を担う子ども達の健全育成やお互いを認め合うことのできるこころ豊かな人づくりを行っています。

新温泉町では、こうしたまちづくりを推進するにあたり「ふるさと新温泉町」を敬愛いただける方々からの応援(寄付)を受け、まちづくりに参加いただきながら事業を実施できるよう「新温泉町ふるさとづくり基金(ふるさと納税)」を設立しています。

新温泉町に対してふるさと意識や興味をお持ちの方々、またこの趣旨に賛同していただける方々のご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

  2. 子どもたちの健全育成及び住民の福祉・健康増進に関する事業

  3. 但馬牛・松葉かに・ホタルイカ等地域特産物の振興に関する事業

  4. 伝統文化の振興に関する事業

  5. 安心安全で住みやすい環境づくりに関する事業

  6. 雇用創出・交流の推進に関する事業

  7. その他まちの活性化に関する事業

ページ上部へ