初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

アルダー無垢チェスト 5段 幅85cmタイプ
アルダー無垢チェスト 5段 幅85cmタイプ
アルダー無垢チェスト 5段 幅85cmタイプ
アルダー無垢チェスト 5段 幅85cmタイプ

お礼品ID:1650136

アルダー無垢チェスト 5段 幅85cmタイプ

あたたかみのある、アルダー無垢材を主に使用したチェスト。
0.0
0
必要チケット265,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で申込書を順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島、北海道、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

あたたかみのある、アルダー無垢材を主に使用したチェスト。
最上段の前板は、鎌倉彫り風加工を施し、光の反射で一味違った雰囲気を演出してくれます。

突板天板の前面には天然木を使用。一体塗装(ウレタン塗装)を施し、滑らかな美しい仕上がりとなっております。
色合いが時間と共に変化し、深みのある色調になることをお楽しみいただけます。

※画像はイメージです。
※天然木を使用していますので、1品1品木目等が違います。自然のものですので、ご了承お願いします。
※モニター調整の関係で、色もパソコン上と違いますことをご了承お願いします。
※在庫がある場合は出荷より1~2週間ほどでの到着となります。
※タイミングによってはご注文いただいた商品が欠品となり、納品までお待ちいただく場合もございます。
在庫の確認などは弊社までお気軽にお問い合わせください。

【寄付お申し込みの流れ】
1.寄付お申し込み後、エイゼントレィディング株式会社より申込書を送付致します。
2.申込書の内容をご確認・ご記入いただき、到着日より30日以内にご返送ください。(メール・FAXでも承っております)
3.ご返信いただいた申込書に基づき、返礼品をお届けいたします。
※ご返信いただけない場合、返礼品のお手配待ちの状態でストップしてしまいます。必ずご返信頂きますよう、お願い申し上げます。
4.エイゼントレィディングより発送後、到着前日~当日午前中に、配送業者より事前連絡がございます。

■お礼品の内容について
・チェスト 5段 幅85cm[幅85cm×奥行45cm×高さ109.5cm]
  製造地:福岡県大川市
  有効期限:発行後から30日


■原材料・成分
【サイズ】
幅85cm×奥行45cm×高さ109.5cm

【内寸】
小引き出し:幅35.1cm×奥行36cm×深さ10.5cm
中引き出し:幅74.6cm x 奥行36cm×深さ9.5cm
大引き出し:幅74.6cm×奥行36cm×深さ15.5cm

【素材】
アルダー無垢/アルダー突板

【塗装】
ウレタン塗装

■注意事項/その他
【搬入経路・設置箇所について】
商品注文の際には、サイズをご確認の上、搬入経路・設置箇所十分に確保できるか必ずご確認下さい。
通常配送設置以外(吊り上げ、人追加・階段3F以上上げなど)は寄付者様にご負担いただきます。
搬入不可・設置不可が理由での返品・キャンセルのご対応はいたしかねます。
商品は玄関・軒下渡しとなります。
集合住宅にて、エレベーターがない場合、エントランス渡しとなりますが、玄関先まで配送をご希望の場合は、別途お見積りとなりますのでご相談ください。
尚、不要となりました家具の引き取りは出来かねます。
開梱設置(組立・設置・梱包材回収)にて配送をご希望される場合は、別途有料にてご案内となりますので、お問い合わせくださいませ。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  エイゼントレィディング
カテゴリ  雑貨・日用品  家具・インテリア  タンス 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県はお届けできません。

福岡県大川市からのおすすめお礼品

福岡県大川市のご紹介

  1. 福岡県大川市

大川市は、福岡県南部の筑後平野に位置し、九州一の大河「筑後川」が市の西部を流れ、有明海に注いでいます。市内を延べ300キロメートルにもわたるクリーク(水路)が縦横に走り、独特の景観を有しています。今から約480年前、船大工の技術を生かした、「指物(さしもの)」と呼ばれる家具づくりが始まりました。日本有数の家具産地である大川では、現在も匠の技が息づいています。

筑後川と有明海の豊かな恵みによってもたらされる水稲・いちご「あまおう」・「福岡有明のり」などの農水産業も盛んで、珍魚「エツ」や「天然うなぎ」も特産品の一つです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【大川市ふるさと納税の使い道】5つの事業に活用させていただきます

ページ上部へ