初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

南信州産干し柿を使った「シュトーレン」1本
南信州産干し柿を使った「シュトーレン」1本

お礼品ID:1642494

南信州産干し柿を使った「シュトーレン」1本

豊丘産干し柿のシュトーレン、市場に出回らなかった干し柿が店主のオリジナルレシピと出会いました。
0.0
0
必要チケット14,000円分
お礼品発送予定時期
2025-12-03より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「en」のシュトーレンの始まりは、店長が地域おこし協力隊だった2014年、
これまで食べてきたシュトーレンとは違う初めての味に感動したレシピが元になっています。
そのレシピは外国産のドライフルーツが使われていましたが、豊丘村の干し柿を使って作れないかな?と取り組んだのがきっかけです。
毎年、試行錯誤をし、2021年完成したのがこのシュトーレンです。
この地域の冬の風物詩でもある柿すだれ。
皮の剥かれた渋柿は風通しのよい場所で、1か月ほど乾燥させます。
出来上がった干し柿の中でシワのない柔らかな柿は1級品として出荷されていきますが、どうしても乾燥する中で硬くなってしまう柿があります。
それらは市場に出回ることはなく、各柿農家の家で眠っていました。
硬くなっていても甘さは変わりません。
「en」のシュトーレンではその柿を農家さんから直接購入し、くるみ、白ワイン、ラム酒と一緒に約10ヶ月漬け込み、パン生地と合わせて焼きます。
焼き上がりには、よつ葉バターをたっぷりと染み込ませ、その上からきび砂糖さらに、粉砂糖をまぶし完成です。

■お礼品の内容について
・干し柿のシュトーレン[1本(約20cm×8cm/約450g)]
  製造地:長野県豊丘村
  賞味期限:製造日から60日


■原材料・成分
ラム酒漬け干し柿、小麦粉、バター、きび砂糖、くるみ、牛乳、粉砂糖、ドライイースト、塩

■注意事項/その他
※召し上がり方を記載したパンフレットを同封いたします。
※画像はイメージとなります。
※配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください。
※配送日の指定はできません。
※コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、お届けができない場合がございます。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  カフェ&ダイニングen
カテゴリ  菓子・スイーツ  焼き菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-09-01〜2025-11-30
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

長野県豊丘村からのおすすめお礼品

長野県豊丘村のご紹介

  1. 長野県豊丘村

豊丘村は、長野県の南部に位置し、天竜川が形成した日本有数の河岸段丘の中心に位置しています。

村の80%を占める森林には赤松林が多く、その赤松から生える「松茸」が特産として有名です。
また、桃・なし・りんご・ぶどう・市田柿などの果樹栽培が盛んで、寒暖差の激しい気候によって美味しい果物が実ります。

2027年には、リニア中央新幹線(東京品川~名古屋間)が開業予定で、東京品川から45分、名古屋から25分と移動時間が劇的に短縮されます。

皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 【笑顔いちばん】教育の豊かな丘

  2. 【安心いちばん】福祉の豊かな丘

  3. 【創造いちばん】農業の豊かな丘

  4. 【快適いちばん】自然の豊かな丘

  5. 【だんQくんにおまかせ】

ページ上部へ