初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2026迎春おせち】横浜ロイヤルパークホテル
【2026迎春おせち】横浜ロイヤルパークホテル
【2026迎春おせち】横浜ロイヤルパークホテル
【2026迎春おせち】横浜ロイヤルパークホテル

お礼品ID:1639922

【2026迎春おせち】横浜ロイヤルパークホテル

横浜のシンボル、空と隣り合う日本一の高層ホテル
5.0
1
必要チケット70,000円分
お礼品発送予定時期
12月27日から12月31日にお届け ※天候や交通事情等により、お届けに遅れが発生する場合がございます。あらかじめご了承ください。

離島、沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

冷凍

お礼品の内容・特徴

~ブランド紹介~
国際都市「横浜」のシンボルとして日本有数の超高層ビルである横浜ランドマークタワーの上層部を占めるホテルです。方角や時間によって様々な景観お楽しみいただけ、癒しとやすらぎの空間として真心を込めたサービスを提供しています。

~商品紹介~
ご家族三世帯で楽しめるホテルならではの和洋中三段重。大ぶりの数の子やアワビなど粋な盛り付けも元旦にふさわしい仕上がりです。

~お重~
《一の重》
紅白蒲鉾、紫芋のきんとん、黒豆煮、ブリの照焼き、紅白なます、椎茸煮、味付数の子、笹団子、お祝い海老、栗甘露煮、味付いくら、梅型生麩

《二の重》
ホタテのテリーヌ、2色オリーブとヤングコーンのマリネ、たこのバジルソース、魚卵入り海老サラダ、あい鴨スモーク、鶏のガランティーヌ、ローストビーフ グレービーソース添え、スモークサーモントラウト ケーパー添え、ナッツチョコブラウニー、ブロッコリーのコンソメ風味

《三の重》
豚角煮、蒸し鶏の甘酢ジュレがけ、海老のチリソース、桃の花餅、高野豆腐煮、中華くらげ クコの実添え、胡瓜の甘酢漬け、くるみの飴炊き、帆立の中華和え、金柑甘露煮、あわびの艶煮、ブロッコリーのコンソメ風味、若桃甘露煮

~アレルゲン(28品目)~
小麦・卵・乳・えび・かに・くるみ/ごま・さけ・いくら・あわび・もも・さば・ゼラチン・りんご・大豆・鶏肉・牛肉・豚肉

■お礼品の内容について
・おせち[3~4人前/34品目]
  製造地:神奈川県山北町
  賞味期限:2026/1/31


■注意事項/その他
・ホタテ、あわびにはまれに貝殻片が混入していることがございますのでご注意ください。
・配送準備中となった後は、お届け先の変更はできませんのでご注意ください。
・配送日の指定はできません。
・コンビニ決済、Pay-easy決済をご利用の際は、必ず申込受付期間中に入金を完了いただくようお願いいたします。ご入金が遅れた場合、お届けができない場合がございます。


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  伊藤忠食品株式会社(山北町)(おせち)
カテゴリ  スペシャル  おせち 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-07-11〜2025-12-15
配達外のエリア 離島、沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、沖縄県はお届けできません。

神奈川県山北町からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

相模原のひろりんさん

  • 2025年01月07日

想定よりも早く届き、家族全員でゴージャスなホテルのおせちを味わって、ふるさと納税にも役立てることができて、満足しました。来シーズンも、おせちでふるさと納税してみたいです。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

神奈川県山北町のご紹介

  1. 神奈川県山北町

山北町は神奈川県の西部に位置し、首都圏からのアクセスも良く町の9割が丹沢大山国定公園や県立の自然公園に指定されています。またかつては鉄道の町として発展した山北町ですが、現在でもSLの復活事業に取組んでいます。

復活するSLと四季折々の自然を満喫できる山北町へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. SL(蒸気機関車)D52に関する事業

  2. 水源地域の環境保全に関する事業

  3. 森林を活用した事業

  4. 歴史と文化・伝統芸能の保存に関する事業

  5. 観光振興に関する事業

  6. 自治会等の地域活動支援に関する事業

  7. 移住定住促進に関する事業

  8. 町長へおまかせ

ページ上部へ