お礼品の内容・特徴
人気のお菓子の詰め合わせ。
素材にこだわり、丁寧に作る糧のお菓子。
できるだけ岐阜産の材料を使っています。
◆おすすめの用途
いつものおやつに/ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品
◆保存方法
冷暗所
◆包装方法
小分け
■生産者の声
岐阜市にあります、自然派料理店 糧 の中のお菓子屋。
岐阜県産の素材、良質な材料を使い、丁寧にお作りしています。
■お礼品の内容について
・ヴィクトリアケーキ(苺とフランボワーズ)[5号(直径15cm丸型)×1個]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+5日
・フィナンシェ[2個]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+5日
・マドレーヌ[2個]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+5日
・サブレ(リース)[1袋]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+5日
・ガレットブルトンヌ[2個]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+5日
・コンフィチュール いちご[100ml×1本]
原産地:日本/製造地:岐阜市/加工地:岐阜市
賞味期限:出荷日+30日
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
岐阜県岐阜市からのおすすめお礼品
岐阜県岐阜市のご紹介
名古屋から電車で約20分とアクセス良好で、岐阜県の県庁所在地である岐阜市には魅力が満載。県都としての都市機能に加え、レトロな雰囲気を残しながらもリノベーションで新たな活気に溢れる柳ケ瀬商店街。1300年以上の歴史を持つ鵜飼が行われる清流長良川。
自然豊かな金華山の頂には岐阜城がそびえ、斎藤道三公・織田信長公をはじめとする戦国武将ゆかりのまちとして、平成27年に『「信長公のおもてなし」が息づく戦国城下町・岐阜』が日本遺産の第1号として認定されました。
都市・自然・歴史・文化、それらが調和する岐阜市には魅力的な「お礼品」が数多あります。ふるさと納税をきっかけに、岐阜市の魅力に触れていただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1 市政全般
-
2 教育・生涯学習・文化芸術
-
3 医療・健康・福祉
-
4 環境・産業・観光
-
5 市民活動・防災・防犯
-
(特定事業)FC岐阜の活動支援寄附金
-
(特定事業)岐阜市鵜飼観覧船事業応援寄附金
-
自分らしい学びを促す不登校支援応援寄附
-
岐阜薬科大学整備寄附金
-
ぎふメディアコスモス応援寄附金
-
長良川薪能応援寄附金
-
岐阜市立女子短期大学学生活動応援寄附金
-
岐阜城整備応援寄附金
-
歴史博物館・歴史遺産応援寄附金