初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

鹿島だこ・鹿島灘はまぐり しっかり満足セット 3~5人前
鹿島だこ・鹿島灘はまぐり しっかり満足セット 3~5人前
鹿島だこ・鹿島灘はまぐり しっかり満足セット 3~5人前
鹿島だこ・鹿島灘はまぐり しっかり満足セット 3~5人前

お礼品ID:1631629

鹿島だこ・鹿島灘はまぐり しっかり満足セット 3~5人前

弾力があり深い甘み「鹿島だこ」・実の大きな「鹿島灘はまぐり」
0.0
0
必要チケット35,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月下旬~2026年1月下旬
冷蔵
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

鹿島灘の荒波の中で育った「鹿島だこ」は、弾力があり、噛めば噛むほどに深い甘みを感じられます。
12月~2月いっぱいは漁があり生のたこを茹でております。それ以降の時期に関しましては一度冷凍したものをその都度茹でております。どちらの商品も自信をもって提供している商品です。
鹿島たこは、届いてすぐお刺身などそのままお召し上がりください。
残りは食べやすい大きさに切って冷凍保存し、冷蔵庫で解凍してください。

また「はまぐり」は、全長70kmに及ぶ日本屈指の砂丘地帯の鹿島灘で、はまぐりの最適な生息環境のもと、美味しいはまぐりが獲れます。実の大きな「鹿島灘はまぐり」は身もプリっとしていて旨味が濃縮しています。
焼き蛤からお吸い物、混ぜご飯等、幅広く活用できます。

【保存方法】
はまぐりはそのまま冷凍してください。
たこは、足を一本ずつ小分けにし、袋に入れて冷凍。食べる直前に冷蔵庫で解凍してください。

■お礼品の内容について
・鹿島だこ・鹿島灘はまぐりセット 3~5人前[鹿島だこ:1~1.2kg 鹿島灘はまぐり:8~12粒程度]
  原産地:茨城県鹿嶋市/製造地:茨城県鹿嶋市/加工地:茨城県鹿嶋市
  消費期限:出荷日+3日※到着後はなるべくお早めにお召し上がりください。


■注意事項/その他
※鹿島だこは希少品のため、不漁等により急遽発送が遅れる場合もございますのでご了承ください。
※たこは1kg~1.2kgのものが丸々1匹で届くとは限りません。
1kg~1.2kgに満たないものには切ったたこを入れる場合もあるため、何卒ご理解の程、お願い致します。
※写真はイメージです。


【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  株式会社ミズノ
カテゴリ  魚介・海産物    イカ・タコ  はまぐり  タコ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島、北海道、沖縄県、中国、四国、九州はお届けできません。

茨城県鹿嶋市からのおすすめお礼品

茨城県鹿嶋市のご紹介

  1. 茨城県鹿嶋市

茨城県鹿嶋市のページにようこそ!

鹿嶋市は茨城県東南部に位置し、東は雄大な太平洋に、西は静かな北浦を臨む水の恵み豊かなまちです。

黒潮の影響を受け、四季を通じて温暖な気候で、農産物や海産物をはじめ様々な特産品に恵まれた食材の宝庫でもあります。

東国三社の一つ、鹿島神宮を筆頭に歴史的建造物や史跡などの文化遺産が市内に点在する一方、Jリーグ鹿島アントラーズのホームタウン、また、最先端の技術を駆使した工業都市として、さらには2002FIFAワールドカップや2020東京オリンピックの会場地としても世界的な知名度を誇るなど、正に新と旧、動と静が共存する活力と魅力にあふれたまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まちぐるみで子育てを応援する

  2. 未来を担う人財「鹿嶋っ子」を育む

  3. 豊かな鹿嶋文化を共に作り育む

  4. 多様なライフスタイルを応援する

  5. スポーツに親しみ健康を維持する

  6. 予防と適切な医療により心身ともに健康に過ごす

  7. 既存産業のチャレンジを応援する

  8. 未来に繋がる産業を創出する

  9. 豊かな鹿嶋の海や緑を未来へつなぐ

  10. コンパクトで安全なまちをつくる

  11. スマートで持続可能なまちをつくる

  12. 指定なし

ページ上部へ