初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

兵左衛門 食洗機対応箸・箸置きセット 幸せの白うさぎ 黒・23.5cm 箸1膳 箸置きx1 桐箱入り
兵左衛門 食洗機対応箸・箸置きセット 幸せの白うさぎ 黒・23.5cm 箸1膳 箸置きx1 桐箱入り
兵左衛門 食洗機対応箸・箸置きセット 幸せの白うさぎ 黒・23.5cm 箸1膳 箸置きx1 桐箱入り
兵左衛門 食洗機対応箸・箸置きセット 幸せの白うさぎ 黒・23.5cm 箸1膳 箸置きx1 桐箱入り

お礼品ID:1597400

兵左衛門 食洗機対応箸・箸置きセット 幸せの白うさぎ 黒・23.5cm 箸1膳 箸置きx1 桐箱入り

昔から幸せの象徴とされてきたうさぎ。そのうさぎをモチーフにした箸と箸置きをセットアップしました。
0.0
0
必要チケット11,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「うさぎは坂を登る事が早いので物事がトントン拍子に進む」「長い耳は福を集める」「多くの子を産む事から子宝に恵まれる」など、昔からうさぎは幸せの象徴とされてきました。そんなうさぎをモチーフにした食洗機対応箸と箸置きを特製の桐箱に収めました。
桐箱は包装紙で包装してお届けします。

【箸】食洗機対応箸、黒、サイズ:23.5cm
木地:天然木(生産時期によって、木地の種類が異なる場合がございます)
塗り:箸先:漆塗装/持ち手:ウレタン塗装
※食洗機でお使いいただけます。

【箸置き】サイズ:6cm×1.3cm
木地:天然木(生産時期によって、木地の種類が異なる場合がございます)
塗り:みつろう仕上げ
箸置きは、食洗機に対応していません。

【桐箱】サイズ:28×14cm

■生産者の声
兵左衛門は、1921年創業、福井県小浜市の箸専業メーカーです。
「お箸は食べ物です」をモットーに箸先には天然の漆を塗装しています。
全ての箸を職人の手仕事で製作しています。
代表商品のけずり箸は、職人が一膳ずつ丁寧に削って製作しています。表面の微妙な凹凸が手に馴染み、持ちやすいお箸です。また、箸先に微妙な凹凸があることで、滑りにくく、麺類などでもしっかりつかめる使いやすいお箸です。箸の真ん中にネジを切って携帯用に加工したけずり箸は、その高い製作技術を評価されて、日本で開催されたG7、洞爺湖サミット、伊勢志摩サミットにおいて日本政府から海外首脳への贈呈品に選定されました。
ギフトボックスの豊富なデザインで進物用途、記念品オーダーに対応しています。折れたバットやバット製造時に出る端材から作る「かっとばし!!」など再利用材、間伐材での箸製作も行っています。また長年にわたり子供たちに箸教室を開催しています。

■お礼品の内容について
・若狭塗箸[食洗機対応箸:23.5cmx1膳 箸置きx1点  桐箱:1点(14x28cm)]
  原産地:日本/製造地:小浜市


■原材料・成分
箸 木地:天然木、 塗り:箸先:漆塗装/持ち手:ウレタン塗装
箸置き 木地:天然木、 塗り:みつろう仕上げ

■注意事項/その他
・使用後は早めに、水またはぬるま湯で洗い、柔らかい布で水気を拭きとってください。
・洗浄の際、たわしまたは、磨き粉のご使用は避けてください。
・箸は食洗機対応です。箸置きは食洗機に対応していません。ご注意ください。
・画像と実物の色が多少異なる場合がございます。
・商品それぞれに微妙な違いがございますがご了承下さい。
※画像はイメージです。


区域内の事業所において、原材料の仕入れ、成形、塗、研ぎ等の工程を行い相応の付加価値が生じているもの<告示第5条第3号に該当>

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社兵左衛門
カテゴリ  雑貨・日用品  食器    その他食器 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

福井県小浜市からのおすすめお礼品

福井県小浜市のご紹介

  1. 福井県小浜市

小浜市には、古代から「御食国(みけつくに)」として、塩や海産物などの豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた歴史があります。そして今も、受け継がれてきた食や祭礼など様々な文化が息づいています。小浜市はこの文化を受け継ぎ、「食」を中心としたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.北陸新幹線の早期全線開業を推進

  2. 2.農林水産業の基盤整備

  3. 3.小浜の魅力発信と観光振興

  4. 4.子育て・教育環境等の充実

  5. 5.災害に強い安全・安心なまち

  6. 6.市政全般・市長におまかせ

ページ上部へ