初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ヘルメットスタンド View Xiar
ヘルメットスタンド View Xiar
ヘルメットスタンド View Xiar
ヘルメットスタンド View Xiar

お礼品ID:1588625

ヘルメットスタンド View Xiar

バイク用ヘルメットをカッコよく収納することができるディスプレイスタンド
0.0
0
必要チケット41,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-16より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

60余年間、金属加工業を営んできた町工場が手掛けるMADE IN JAPANのヘルメットスタンドView Xiar(ビュージア)。
お使いのヘルメットをディスプレイしながら下段にグローブやキーをまとめてコンパクトに収納することができます。
開放的なボディーと通気性を追求した天板によって、使用後、蒸れてしまうヘルメット内部を効率よく自然乾燥。
ライダーにとって命ともいえるヘルメットを玄関先やお部屋、ガレージのインテリアとしてカッコよく飾ること、大切に保管できることを目的に製作しました。

お客様の使用用途に応じてカスタマイズ可能。

また、道路交通法改正によりヘルメットの着用が努力義務化された自転車にも最適です。

~製品へのこだわり~
塗装処理:マットブラック仕上げ。静電+焼付塗装によって強固な塗膜を形成。
自由性:オプションパーツによるカスタマイズのほか、鉄製ボディにはマグネットを取り付ける事が可能。
安心設計:TPU製保護カバー・設置面の保護を目的とした滑り止めマット同梱。

=================
商品名:ヘルメットスタンド View Xiar
品番:VX-1000BK
カラー:マットブラック
サイズ:W200×D300×H300mm
梱包サイズ:W210×D380×H90mm(80サイズ)
材質:スチール
表面処理:静電焼付塗装
天板耐荷重:10kg
組み立て時間:約5分
=================

■生産者の声
兵庫県加東市にて60年以上鉄の溶接や板金加工を手掛けてきた弊社が、全てのライダーが必要とするようなモノを製作しました。
バイク乗りの担当者が細部にこだわって設計し、ただカッコよく飾るだけではなくヘルメットの内装にも優しく、とても使い勝手の良い製品となっております。

■お礼品の内容について
・ヘルメットディスプレイスタンド[1SET]
  製造地:兵庫県加東市


■原材料・成分
本体 スチール/静電焼付塗装
保護カバー TPU

■注意事項/その他
※使用上影響のない塗装ムラや小傷等がある恐れがございます。予めご了承下さい。
※吊り下げを行う塗装工程にて、組み立てた後は目立たない箇所にフック跡が残る場合がございます。
※TPU製保護カバーは3Dプリンターにて造形しており、わずかな崩れが発生する恐れがございます。
※付属の保護マットは製造ロットによって仕様変更を行う場合がございます。
※画像はイメージです。ヘルメット本体はお礼品内容に含まれません。


鉄板を区域内でカットし、板金加工を行っています。
外注となる塗装は市外ですが、その他は全て自社作製です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  FUKULAB.
カテゴリ  雑貨・日用品  家具・インテリア  その他家具・インテリア 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県加東市からのおすすめお礼品

兵庫県加東市のご紹介

  1. 兵庫県加東市

山よし!技よし!文化よし!

夢がきらめく☆元気なまち 加東

兵庫県中央部やや南よりに位置する加東市は、美しい自然、豊かな文化、あたたかな人々を誇る、活力あふれるまちです。国宝朝光寺本堂をはじめとした史跡、清流加古川や東条湖(鴨川ダム)の景観は、訪れる人々を癒し、魅了します。また、酒米の王者「山田錦」や全国9割のシェアを誇る釣り針、鯉のぼり、ひな人形などの多彩な特産品には、伝統の技が受け継がれています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 親子の夢を叶える子育て・教育環境づくり

  2. 健康で生涯いきいきと過ごせるまちづくり

  3. 地域産業力の維持・向上と働く場づくり

  4. まちの魅力向上とにぎわいづくり

  5. 安全・安心で快適な住みよいまちづくり

  6. 市長におまかせ

ページ上部へ