初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【大正5年創業】「日本料理高浜」が贈る深海セット1kg N077-YZA813
【大正5年創業】「日本料理高浜」が贈る深海セット1kg N077-YZA813
【大正5年創業】「日本料理高浜」が贈る深海セット1kg N077-YZA813
【大正5年創業】「日本料理高浜」が贈る深海セット1kg N077-YZA813

お礼品ID:1578120

【大正5年創業】「日本料理高浜」が贈る深海セット1kg N077-YZA813

濃厚な甘みが特徴のアカスエビ! 新鮮な旨味をご堪能ください!
0.0
0
必要チケット25,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

「日本のひなた宮崎」の黒潮で育ち、延岡市土々呂漁港で水揚げされた新鮮なメヒカリとアカスエビ(甘エビ)。
それらを「大正5年創業 日本料理 高浜」がアレンジした深海魚セットです。
水揚げ後すぐに下処理を行い急速冷凍するため、臭みもなく獲れたての新鮮な旨味をそのままお届けします。

●メヒカリの唐揚げ用
【特徴】
メヒカリはエメラルドグリーンに光る目を持つ深海魚。
美味しい魚を探していた高浜の先代がメヒカリの存在を知り、唐揚げや塩焼きなどのメヒカリ料理が生まれ、現在の郷土料理としての地位を確立しました。

【おすすめの食べ方】
1.唐揚げ
180℃の油で冷凍のまま揚げるだけ!お酒との相性も抜群です!
2.南蛮漬け
お好みの合わせ酢を作り、スライスした玉ねぎ、ニンジンを入れ唐揚げにしたメヒカリを漬け込むだけ!
約8時間程度冷蔵庫で寝かせれば完成です!

●メヒカリの塩焼き用
【おすすめの食べ方】
塩焼き
頭付きメヒカリはお好みの量の塩を振ってください。
両面をこんがりきつね色になるまで焼くのがポイント!

●アカスエビ
【特徴】
高浜3代目が選び抜いた逸品。
朱赤色の美しい外見、トロリと脂が乗り甘みの強いエビです。
唐揚げにすれば殻ごと食べられる程柔らかい。

【おすすめの食べ方】
1.お刺身
形が良く、刺身にちょうど良いサイズを仕入れの段階で選んでいます。
少しだけ醤油につけ、アカスエビの甘みを存分にご堪能ください。
2.唐揚げ
解凍後、塩・胡椒で下味を付け、片栗粉をまぶし、160℃~180℃の油で殻ごと揚げるだけ。
熱を通すことで甘みがさらに強まります。
※解凍後はキッチンペーパー等でしっかり水分を吸い取ってください。また、油の温度が高すぎるとはね返りがございますのでご注意ください。

◆深海セット内容(1kg)
・メヒカリ唐揚げ用(味付あり)200g×2+自家製かぼすポン酢100g
・メヒカリ塩焼き用(味付なし)250g
・アカスエビ(甘海老)250g

※賞味期限
メヒカリ 180日
アカスエビ 30日(保存中に頭が黒くなる場合がございます。味に影響はございませんが、できるだけ早めにお召し上がりください)

■お礼品の内容について
・深海セット[1kg]
  原産地:宮崎県延岡市
  賞味期限:製造日から30日


■注意事項/その他
※アレルギー品目:えび
※画像はイメージです。
※開封後の保存方法
・メヒカリ唐揚げ用
開封後もそのまま冷凍庫で保存してください。
・メヒカリ塩焼き用
ラップに包んで冷凍庫で保存してください。
・アカスエビ
タッパーに水と一緒に入れて冷凍庫で保存していただくと冷凍焼けを防ぐことができ、1ヶ月程度保存できます。
冷凍庫にあまりスペースがない場合はラップに包んで冷凍保存でOK。この場合は15日程度の日持ちになりますので、早めにお召し上がりください。


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  日本料理高浜
カテゴリ  魚介・海産物  調味料  エビ  鮮魚  その他調味料  甘エビ  その他鮮魚  その他調味料 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

宮崎県延岡市からのおすすめお礼品

宮崎県延岡市のご紹介

  1. 宮崎県延岡市

~ ようこそ! 30分で海!山!川! のべおかへ ~

こんにちは!
このたびは、延岡市のページにお越しいただき、ありがとうございます!

延岡市は、宮崎県と大分県の境に位置し、九州山地を背に、清流五ヶ瀬川が流れ、広大な太平洋に面している、豊かな自然に恵まれたまちです。

江戸時代、高橋、有馬、三浦、牧野、内藤の五氏の藩主が入れ替わり移封された延岡藩の城下町として栄え、その歴史と文化は今もなお受け継がれています。
大正年間に入り、旭化成株式会社を中心とする工業都市となり、近年では、平成18年に《山の文化の北方町》、《海の文化の北浦町》、平成19年に《山と川の文化の北川町》との合併を経て、九州では2番目に広く、人口約12万人の東九州の中核市として発展しています。

海、山、川の新鮮で豊かな食材

海からは獲れたての伊勢海老や岩ガキ、カンパチなどの魚介類、延岡名物めひかり。山や大地からは、桃や葡萄、たけのこなど瑞々しい新鮮な果物や野菜がいっぱいです。
水郷・延岡の鮎やなは300年以上続く漁法で、規模・漁獲量ともに日本最大級の「秋の風物詩」です。

延岡のソウルフードの代表は、チキン南蛮です。一般的に知られるタルタルソースをつけたスタイルと、こだわりの甘酢ダレで味わうシンプルなスタイルが存在するのが特徴で多くのお店でオリジナルの味を楽しめます。
ほかにも、多くのグルメや清流から生まれる日本酒、ビール、焼酎の3つの蔵の逸品も自慢です。

ふるさと納税への返礼品でも多くの延岡の特産品を準備していますので、ぜひ延岡に触れていただきたいと思います。
そして、延岡市に興味を持っていただきましたら、ぜひ一度お越しいただき、延岡のおいしい食や歴史・文化、アウトドアスポーツなどを存分に楽しんでいただけると大変嬉しく思います。

ふるさと納税の使い道情報

  1. バスなど公共交通の充実

  2. 「世界一の子育て・教育のまち」を目指した子育て支援や教育の充実

  3. 医療・介護・福祉施策の充実

  4. 「城下町・延岡」「神話の里・延岡」の豊かな文化・歴史を大切にしたまちづくりや観光振興

  5. 中心市街地の再生

  6. 雇用の場の確保

  7. 移住・定住の促進

  8. 豊かな自然に育まれた農林水産業の振興

  9. アスリートタウンづくり

  10. コロナに強いまちづくりの推進

  11. 市長におまかせ

ページ上部へ