


お礼品ID:1574009
北海道オホーツク海産 ホタテ貝柱 800g 生食用(約40~80玉)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
『プリプリのホタテ、ご賞味ください!』
ミネラルとプランクトンが豊富に含まれた流氷の下で育ったプリップリのホタテは、旨味が強く、食感がたまりません。
おすすめの食べ方はお刺身ですが、バター焼きや、フライ、パスタなど幅広い分野の料理にお使いいただけます♪
「あと一品ほしい・・・」そんな時にも大活躍です。
~ホタテは切り方によっても口当たりが変わります~
縦切り:繊維にそって縦に切る。 プリプリした食感や弾力、ほたて本来の食感をお楽しみいただけます。
横切り:貝柱の繊維を断ち切るようにきる。 やわらかな食感が感じられ、口にいれた瞬間に繊維の中にある旨味がじゅわっと広がります。
■生産者の声
オホーツク海産の「ホタテ貝」を旨味そのまま急速冷凍いたしました。
お刺身はもちろんのこと、料理の具材としても重宝します。
■お礼品の内容について
・ホタテ貝柱[800g]
原産地:オホーツク海
賞味期限:製造日から24か月
■原材料・成分
ホタテ貝
■注意事項/その他
※解凍する時は、できるだけ低い温度でゆっくり解凍し、半解凍になったら直ちに調理してください。
※一度解凍したものを再度凍らせると品質が変わる事がありますので、ご注意ください。
※海底で生息している帆立貝を八尺網(熊手のような大きな漁具)を使用し、漁獲しておりますので、砂や貝破片が混入している可能性があります。
砂や貝破片の除去には万全を期しておりますが、稀に付着混入している事がございますので、お召し上がりの際に取り除いてご使用ください。
※解凍後はお早目にお召し上がりください。
【さとふるより】
※貝類には鮮度とは関係なく菌が付着している場合があり、体調が優れない方が召し上がると中毒症状が現れる可能性がございます。
※召し上がって体調を崩された場合は、さとふる・提供元・自治体は責任を負いかねます。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
北海道北見市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ポムさん





- 2025年10月31日
解凍して刺身で食べました。粒も大きくて甘みもあり、美味しくいただきました。ホタテは好物なので、返礼品として嬉しいです。
maruさん





- 2025年10月29日
甘くて大粒で美味しかったです。刺身が1番美味しい。
中北浩誠さん





- 2025年10月23日
先ずは解凍して刺身で頂きました。風味良く美味しかった。 次は違うメニューにチャレンジしたい。
みーこさん





- 2025年10月20日
肉厚で焼いてもプリプリしていて美味しかったです♪
ossaさん





- 2025年10月14日
ぷりぷりで甘くてとっても美味しい帆立でした! また食べたいです!
ますださん





- 2025年10月06日
昨年からのリピート。 今年、一度別の市に納税したが美味しくなかった。こちらのホタテは旨い。
貞さん





- 2025年09月28日
割と大きめです。刺身しても充分です。
ゆきんこさん





- 2025年09月28日
5人家族で3回に分けても存分に堪能できました✨すごく甘くておいしかったです。 絶対おすすめ‼️
かつさん





- 2025年09月28日
甘みがあり、もっちりとして大変おいしくいただきました。また是非!
けんけんさん





- 2025年09月23日
ゆっくり冷蔵庫で解凍してほかほかご飯に乗せて食べると最高でした。
北海道北見市のご紹介
玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”
北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。
北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎ(※)や白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。
※農林水産省「作物統計調査 作況調査(野菜) 確報 令和2年産野菜生産出荷統計」による
ふるさと納税の使い道情報
-
ふるさと振興に関する事業
-
まちづくりに関する事業
-
子育てに関する事業
-
就学助成に関する事業
-
学校教育の振興に関する事業
-
地域福祉に関する事業
-
体育・スポーツ振興に関する事業
-
文化振興に関する事業
-
生涯学習の推進に関する事業
-
農林水産業の振興に関する事業
-
地場産品の振興に関する事業
-
環境保全に関する事業
-
緑化推進に関する事業
-
観光推進に関する事業
-
防災対策に関する事業
-
東京大学常呂実習施設との連携事業
-
北見工業大学の振興に関する事業
-
日本赤十字北海道看護大学の振興に関する事業
-
財政支援のために
-
その他の事業
