初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

長期熟成 ホコホコ金時いも 1.8kg・H060
長期熟成 ホコホコ金時いも 1.8kg・H060
長期熟成 ホコホコ金時いも 1.8kg・H060
長期熟成 ホコホコ金時いも 1.8kg・H060

お礼品ID:1562625

長期熟成 ホコホコ金時いも 1.8kg・H060

「追熟」させて甘みがグンと増したサツマイモをお届けします!
0.0
0
必要チケット8,000円分
お礼品発送予定時期
2025年10月10日から順次発送

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お礼品の内容・特徴

(1)魚系の有機肥料を使用
魚系の肥料のメリットは、植物本来のうまみが引き出せることと、肥料分が流れにくく植物がしっかりと栄養を吸収できること。
デメリットとしては、原材料に限りがあるため肥料の価格が高価なこと、栽培の手間がかかること。
しかし、手間がかかった分甘味が強くおいしいサツマイモに育つのです!

(2)追熟させて発送
サツマイモは収穫してすぐ食べると「何か物足りない」と思う経験がある方もいると思います。
それは、収穫したてのサツマイモは熟成されていないからです。
収穫してから約1か月保存することで、サツマイモの成分のデンプン質が糖分にかわり、甘みがさらに増して美味しいサツマイモが出来上がるのです!
その事を[追熟]と言います。その追熟した美味しいサツマイモをお届け致します!

(3)見た目のきれいさ
生産している畑は公園の砂場のようなサラサラとした土地です。
この砂地畑の栽培に向いている野菜が根菜類です。根菜類とは土の中で育つ野菜で、里芋、さつまいも、人参などです。
畑が柔らかいため根が抵抗なく伸びることによって植物がまっすぐ大きくなり、綺麗な形になってくれるという利点があります。

■生産者の声
収穫してすぐではなく「追熟」させて甘みがグンと増したサツマイモをお届けします!
また、魚系の有機肥料を使うことで甘くておいしくなる栽培を心掛けております。
お届けする品種は焼き芋に天ぷらに大学いもおでんなど、どんなジャンルの料理にも使えるホコホコの金時いもです。

■お礼品の内容について
・ホコホコ金時いも[1.8kg]
  原産地:愛知県西尾市
  賞味期限:発送日から30日


■原材料・成分
サツマイモ(ホコホコ金時いも)

■注意事項/その他
適温は13度!

常温で保存ができますが、冬季で13度以下になる場合は、日が当たらない、なるべく暖かい部屋で保存がおすすめ。
その際、新聞で包むとより冷気からさつまいもを守ることでできます。
ぜひお試しください。
※画像はイメージです。

----------------------------------------------
【配送に関する注意事項】
西尾市では独自にお礼品の配送管理を行っているため、
さとふるのマイページ上に配送状況が反映されず、
ご迷惑をお掛けしております。

そのため、お礼品が配送完了した後も「受付済み」のままとなり、
「配送完了」となりませんので、誠に恐れ入りますが、
予めご理解いただきますようお願いいたします。

それに伴い、お礼品の発送通知メールを自動で配信することはできません。
発送通知メールをご希望される方は、お手数ですが、
寄附日から3日以内に、(furusato@katch.ne.jp)宛てに、
「寄附者氏名」「寄附年月日」「寄附受付番号」「メールアドレス」をお知らせください。
----------------------------------------------


お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  はらぺこ畑 杉正農園
カテゴリ  野菜  いも  さつまいも 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 ~2026-02-10
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

愛知県西尾市からのおすすめお礼品

愛知県西尾市のご紹介

  1. 愛知県西尾市

愛知県西尾市は、愛知県西三河南部地域の中核都市として発展し、「もっとワクワクするまち 西尾」を将来都市像として定め、魅力ある自然や文化の保全・活用・継承に努めています。

全国有数の生産量を誇り特許庁の地域ブランドに認定される自慢の特産品「一色産うなぎ」、「西尾の抹茶」、「三河一色えびせんべい」など、価値ある返礼品を取り揃えております。

是非、この機会に西尾市を応援していただき、西尾の魅力をお楽しみください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.地域鉄道を守りたい(公共交通対策事業)

  2. 2.福祉に関する事業

  3. 3.防災に関する事業

  4. 4.観光に関する事業

  5. 5.子育て・教育に関する事業

  6. 6.環境(自然環境・カーボンニュートラル等)に関する事業

  7. 7.西尾城跡整備に関する事業

  8. 8.スポーツ振興に関する事業

  9. 9.西尾市民病院に関する事業

  10. 10.歴史文化の振興に関する事業

  11. 11.佐久島振興に関する事業

  12. 12.市長の推進する事業

ページ上部へ