初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【季節限定】干し芋 紅はるか 訳あり 2種9袋
【季節限定】干し芋 紅はるか 訳あり 2種9袋
【季節限定】干し芋 紅はるか 訳あり 2種9袋
【季節限定】干し芋 紅はるか 訳あり 2種9袋

お礼品ID:1558276

【季節限定】干し芋 紅はるか 訳あり 2種9袋

【季節限定】干し芋 紅はるか 訳ありセット
4.0
6
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷蔵
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

お芋好きの皆様!たくさんのお申し込みありがとうございます。
毎年大人気のマルセの干し芋から、今年は訳あり品を出荷いたします!
お砂糖を使わず原料はお芋のみ!食物繊維が豊富でからだに嬉しい要素いっぱいの健康食材です。
製造過程で発生する芋を切った時に出る両端の部分なので、形が不揃いです。正規品として出せないもののみを袋詰めしているため、訳あり商品として出品しております。
少々固かったり色味が鮮明でないものが入っておりますが、これらは芋由来によるものであり、品質には問題ありません。

■生産者の声
苗づくりから加工まですべて自社で行っています。
安全性と美味しさにとことんこだわり全て手作業で作っています。
手間がかかっている分、甘くてしっとりとした美味しい干芋になります。自然の恵みに感謝しながら和の心で安全性と美味しさをとことん追求し、からだにやさしい干し芋を作っています。
是非、ご賞味ください。

■お礼品の内容について
・紅はるか 平干し芋[150g×7袋]
  原産地:茨城県鹿嶋市/製造地:茨城県鹿嶋市
  賞味期限:発送日から2ヶ月
・紅はるか 丸干し芋[150g×2袋]
  原産地:茨城県鹿嶋市/製造地:茨城県鹿嶋市
  賞味期限:発送日から1ヶ月


■原材料・成分
甘藷

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※芋を切った時に出る両端の部分なので、形が不揃いです。予めご了承ください。
※少々固かったり色味が鮮明でないもの、白い部分があるもの(糖分)が入っておりますが、これらは芋由来によるものであり、品質には問題ありません。
※直射日光を避け、10℃以下の場所で保存しましょう。添加物や保存料は使用していないため、温かくなる場所ではカビが発生するおそれがあります。冷蔵庫で保存するか、長期保存の場合は冷凍庫でお願いします。

お礼品詳細

配送種別 冷蔵便
提供元  マルセ物産
カテゴリ  果物・フルーツ  ドライフルーツ  干し芋 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-06-24~
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

茨城県鹿嶋市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.0

aさん

  • 2025年06月22日

丸干も入っていて美味しいです。

avoさん

  • 2025年06月22日

小分けになっていてよいです。丸干の方が気に入っています。リピートしています

せんたさん

  • 2024年12月30日

小分けになっているのが便利でした。冷凍もできるのでおやつのストックになってよかったです。

やちさん

  • 2024年12月14日

自分でも干し芋作るほどの干し芋好きですが、美味しかったです。 少し固かったかな。。、

ちいあさん

  • 2024年11月10日

美味しい干し芋です。 丸干しも入っていて満足です。

ともたろうさん

  • 2024年11月10日

昔懐かしいお芋です。 普通のお芋です。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

茨城県鹿嶋市のご紹介

  1. 茨城県鹿嶋市

茨城県鹿嶋市のページにようこそ!

鹿嶋市は茨城県東南部に位置し、東は雄大な太平洋に、西は静かな北浦を臨む水の恵み豊かなまちです。

黒潮の影響を受け、四季を通じて温暖な気候で、農産物や海産物をはじめ様々な特産品に恵まれた食材の宝庫でもあります。

東国三社の一つ、鹿島神宮を筆頭に歴史的建造物や史跡などの文化遺産が市内に点在する一方、Jリーグ鹿島アントラーズのホームタウン、また、最先端の技術を駆使した工業都市として、さらには2002FIFAワールドカップや2020東京オリンピックの会場地としても世界的な知名度を誇るなど、正に新と旧、動と静が共存する活力と魅力にあふれたまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. まちぐるみで子育てを応援する

  2. 未来を担う人財「鹿嶋っ子」を育む

  3. 豊かな鹿嶋文化を共に作り育む

  4. 多様なライフスタイルを応援する

  5. スポーツに親しみ健康を維持する

  6. 予防と適切な医療により心身ともに健康に過ごす

  7. 既存産業のチャレンジを応援する

  8. 未来に繋がる産業を創出する

  9. 豊かな鹿嶋の海や緑を未来へつなぐ

  10. コンパクトで安全なまちをつくる

  11. スマートで持続可能なまちをつくる

  12. 指定なし

ページ上部へ