



お礼品ID:1545944
野菜ソムリエが作る野菜が喜ぶパスタソースセット
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
保存料不使用
茹でたパスタに和えるだけでも食べられます
お家でイタリアンレストランの味を再現
ひと瓶に1〜1.5人前で使いやすい
橿原ブランド「万葉×橿原コレクション」に令和6年度で唯一の認定をいただきました!
◆おすすめの食べ方
パスタソースを瓶から出し、茹で上がったパスタと和えます。
フライパンで茹で上がったパスタと炒め合わせていただくと香りがたち、より美味しくお召し上がりいただけます。
乾麺の量は80gがお勧めです。
※掲載の画像は調理例です。パスタソース以外の食材や器などは含まれません。
◆おすすめの用途
ギフト包装でお届けいたします。
贈り物にもおすすめです。
■生産者の声
私たちtomato monkeyは、地産地消にこだわり奈良県内の野菜を収穫日に加工し体に優しく健康に繋がるパスタソースの製造販売も行う創作イタリアンレストランです。保存料は使わず、本来消費されるクオリティーでありながら、サイズや形だけが理由で市場に出回らない規格外の物を出来るだけ使用し、美味しさそのままにお届けします。野菜ソムリエが作る野菜が喜ぶパスタソースを堪能ください。
■お礼品の内容について
・大和肉鶏とポルチーニのボロネーゼ[160g]
加工地:奈良県橿原市
賞味期限:製造日から180日
・完熟山椒とへしこのペペロンチーノ[145g]
加工地:奈良県橿原市
賞味期限:製造日から180日
・小松菜と柚子胡椒のジェノベーゼ[145g]
加工地:奈良県橿原市
賞味期限:製造日から180日
■原材料・成分
大和肉鶏とポルチーニのボロネーゼ:トマト缶(イタリア製造)、トマト(奈良県産)、大和肉鶏(奈良県産)、人参、玉葱、セロリ、しめじ、ポルチーニ(イタリア製造)、舞茸粉、赤ワイン、にんにく、生姜、きび砂糖、岩塩、黒胡椒、ローリエ、ブロード(出汁)
完熟山椒とへしこのペペロンチーノ:オリーブオイル(イタリア製造)、にんにく、へしこ、鯖、完熟山椒(吉野産)、ブロード(出汁)、舞茸粉、岩塩、唐辛子、胡椒
小松菜と柚子胡椒のジェノベーゼ:オリーブオイル(イタリア製造)、小松菜(奈良県産、主に宇陀市・桜井市)、ナチュラルチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ)、大葉(奈良県産)、カシューナッツ、にんにく、柚子(奈良県産)、柚子胡椒、岩塩、白胡椒、ブロード(出汁)
※完熟山椒とへしこのペペロンチーノ:一部にサバを含みます
※小松菜と柚子胡椒のジェノベーゼ:一部に乳成分・カシューナッツを含みます
■注意事項/その他
◆保存方法
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存をお願いします。
開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
◆お知らせとお願い
発送までに時間がかかる場合がございます。あらかじめご了ください。
◆注意事項
本セットのパスタソースはアレルゲン特定原材料8品目とそれに準ずる20品目と共通の設備で製造しております。
※画像はイメージです。
※原材料を仕入れ、市内店舗で製造、瓶詰め、殺菌処理、梱包を行っていることで5割超の付加価値が発生した返礼品です。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
奈良県橿原市からのおすすめお礼品
奈良県橿原市のご紹介
橿原市は奈良県北西部に位置する人口約12万人(令和6年7月1日時点)の県内第2の都市で、日本初の都城である藤原京が創建された「日本国はじまりの地」です。
第一代天皇の神武天皇をお祀りする橿原神宮や江戸時代の町並みが残る「今井町」などの歴史的遺産や、万葉集に歌われる大和三山などの自然が溢れています。
そんな橿原市の魅力をお礼品で楽しんでいただき、ふるさと納税で応援いただければ幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.【子育て・教育】未来を担う子どもたちを育む事業
-
2.【地域活性化】まちの賑わいを創出し、交流人口増加に向けた事業
-
3.【文化財・世界遺産推進】文化財の保存・活用や世界遺産登録への取組に係る事業
-
4.【安心安全・まちづくり】安心安全で快適なまちづくりに係る事業
-
5.【景観・環境】豊かな自然や環境を残していくための保全事業
-
6.【スポーツ・文化振興】スポーツ推進や文化・芸術活動の支援に係る事業
-
7.【健康・福祉】みんなが健やかに支え合って暮らすための事業
-
8.【市長におまかせ】その他市長が必要と認める事業