初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

五平餅4本+はしまだんご(甘辛)10本セット
五平餅4本+はしまだんご(甘辛)10本セット
五平餅4本+はしまだんご(甘辛)10本セット
五平餅4本+はしまだんご(甘辛)10本セット

お礼品ID:1544125

五平餅4本+はしまだんご(甘辛)10本セット

五平餅入りのセット!こだわりの手焼きみたらしだんごと岐阜県産はつしも米100%使用の五平餅
0.0
0
必要チケット12,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

弊社 羽島ダンゴは名物『はしまだんご(甘辛)』こと、こだわりの手焼きみたらしだんごを主体とした焼物総合店として和風ファストフードの飲食店を展開しております。
「五平餅」・「五平餅のタレ」・「だんご」・「だんごのタレ」は完全自社製造で美味・安心・安全をお届けしています。
この度弊社の焼き立ての五平餅やみたらしだんごをご自宅で簡単に食べて頂きたいという思いで冷凍商品を作りました。
焼き職人が焼き上げた五平餅とみたらしだんごを熱いうちに急速冷凍をかけ、おいしさをぎゅ~っと凝縮し閉じ込めました。

■生産者の声
商品の内箱は電子レンジ対応ですので、箱ごと電子レンジで温めていただければ、
お店の焼き立てのおいしさがご自宅でお楽しみ頂けます。
お土産やご贈答でも、喜んで頂けると思います。

■お礼品の内容について
・五平餅+はしまだんご(甘辛)[五平餅4本+はしまだんご(甘辛) 10本]
  原産地:岐阜県羽島市/製造地:岐阜県羽島市
  賞味期限:製造日から6カ月


■原材料・成分
【五平餅】うるち米(岐阜県産はつしも使用)
【五平餅タレ】佐藤、しょうゆ(脱脂加工大豆、食塩、小麦、ぶどう糖果糖液糖、大豆)、みりん、落花生、増粘剤(加工澱粉)、ごま、くるみ
【だんご】米粉、小麦澱粉、麦芽糖
【だんごタレ】醤油、砂糖、みりん、増粘剤(加工澱粉)

■注意事項/その他
ヤマト運輸 クール便(冷凍)にてお届け
五平餅が4本(2本×2箱)、みたらしだんごが10本(5本×2箱) 合計 五平餅4本+みたらしだんご10本のセットとなっております。
箱に入った商品ですので、冷凍庫のスペースを確保していただく様にお願い致します。
産地(最終加工地) 国産
アルコール有無 無
アレルギー対象原材料 小麦、落花生、大豆

※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  有限会社羽島ダンゴ
カテゴリ  菓子・スイーツ  その他和菓子 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

岐阜県羽島市からのおすすめお礼品

岐阜県羽島市のご紹介

  1. 岐阜県羽島市

羽島市は岐阜県の南部に位置し、東は木曽川を境として愛知県に接し、北は岐阜市、羽島郡、西は長良川を隔てて海津市、安八郡に接し、南は木曽川、長良川に囲まれています。

水と緑に恵まれた街「羽島市」は、温暖な気候で四季折々に彩られ、住む人、訪れる人をやさしく包みこみます。

東海道新幹線岐阜羽島駅、名神高速道路岐阜羽島インターチェンジを併せ持つ「岐阜県の表玄関」羽島市は、このような自然豊かな地で、交通の要衝として大きく発展しています。

中部圏での経済・文化両面に果たす役割も極めて大きく、今、最も注目される都市の一つとして数えられています。

また、子育て支援に力を入れており、待機児童は0。安心して結婚・妊娠・出産・子育てができるよう、切れ目のない支援を提供しています。

経済的な発展を目指すだけでなく、住んでいる方にも優しいまちであるよう、移住・定住にも力を入れています!!

ぜひ、この機会に羽島市へお越しください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. ともに支える 健やかに暮らせるまち <健幸・福祉>

  2. ともに拓く 学び育むまち <子育て・学修>

  3. ともに創る 活力・にぎわいのあるまち <産業・交流>

  4. ともに助け合う 安全・安心なまち <市民生活>

  5. ともに築く 便利で快適なまち <都市基盤>

  6. 市長におまかせ

ページ上部へ