初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【創業119年】老舗のそば 30人前 (乾麺)2.4kg (80g×30)「福山製麺」(鳥栖市)
【創業119年】老舗のそば 30人前 (乾麺)2.4kg (80g×30)「福山製麺」(鳥栖市)
【創業119年】老舗のそば 30人前 (乾麺)2.4kg (80g×30)「福山製麺」(鳥栖市)
【創業119年】老舗のそば 30人前 (乾麺)2.4kg (80g×30)「福山製麺」(鳥栖市)

お礼品ID:1534199

【創業119年】老舗のそば 30人前 (乾麺)2.4kg (80g×30)「福山製麺」(鳥栖市)

麺を作るのは「人力」。佐賀県鳥栖市にある麺工場で「人力」にこだわって職人が丁寧に麺づくりしております
0.0
0
必要チケット13,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから3週間程度でお届け (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

創業明治38年。蕎麦は島田掛け製法で作られたこだわり乾麺です。是非、老舗の味、福山製麺のそばをご堪能ください。すぐ食べられるので、アウトドアやドライブ、ソロキャンプのお供にも!いつでも食べたい時に気軽に食べられます。乾麺なので生麺と比べ日持ちします。災害時の非常食としてもおすすめです。
◆茹で時間3~4分※ざるそばの場合は+1分程度
・沸騰した約1.5Lのお湯に麺を入れ、箸で軽くかき混ぜて茹でます。
・茹で上がり時間は火力によって多少異なりますのでお好みで調整してください。

■生産者の声
麺をつくるのは「人力」。佐賀県鳥栖市にある麺工場で「人力」にこだわって職人が丁寧に麺づくりしております。
麺は島田掛け麺。半分に折り曲げて乾燥させるためできるカーブが特徴的で、一般的な麺より長くなってます。
生麺を低温にて48時間熟成させながら乾燥させた低温熟成製法で作ったそばです。
天候に、湿度により乾燥温度を調整するのは熟練した職人の技です。
職人の技でうまみを十分に生かし、コシが強く滑らかなそばに仕上げました。

■お礼品の内容について
・干しそば[蕎麦 2400g(乾麺80g×30)]
  製造地:佐賀県鳥栖市
  賞味期限:製造日から360日


■注意事項/その他
※画像の蕎麦はイメージです。
※賞味期限内にお召し上がりください。また、袋を開封後は賞味期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
※本製品製造工場では小麦・そばを含む製品を製造しています。
※お召し上がりになる際、熱くなっておりますので火傷にご注意ください。
※スープは付属しておりません。


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社JSE(鳥栖市)
カテゴリ    そば 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

佐賀県鳥栖市からのおすすめお礼品

佐賀県鳥栖市のご紹介

  1. 佐賀県鳥栖市

鳥栖市は佐賀県の東端、福岡県との県境に位置しています。北部には雄大な九千部山を擁する脊振山地が連なり、南部には筑後川が悠然と流れる、自然に恵まれたまちです。地名は、字のとおり「鳥の栖(すみか)」という意味で、市内全域でメジロやカササギなど多くの野鳥を見ることができます。

また、鳥栖市は長崎街道が分岐する場所でしたので、古くから人・モノ・文化が交わるまちです。九州の陸上交通の要衝という地理的優位性を活かして、九州の物流の拠点として発展を遂げてきました。

全国的に少子高齢化・人口減少が問題になっている中、鳥栖市は着実に人口が増加している数少ないまちです。さらに、近年では鳥栖市をホームタウンとするJリーグ・サガン鳥栖や女子バレーボールVリーグ・久光スプリングスの活躍がまちを盛り上げています。

まちに暮らし、関わる人々が豊かさを実感し、支え合いながら、明るく健康で安心して過ごすことのできるまちを目指し、鳥栖市はもとより、県境を越えて九州の活力につながるような施策を展開していきます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て、教育、福祉に関する事業

  2. 産業、観光に関する事業

  3. 自然環境、生活環境に関する事業

  4. スポーツ、文化に関する事業

  5. サガン鳥栖支援に関する事業

  6. SAGA久光スプリングス支援に関する事業

  7. 市長におまかせ

ページ上部へ