初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【2枚】古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC ピッツァ
【2枚】古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC ピッツァ
【2枚】古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC ピッツァ
【2枚】古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC ピッツァ

お礼品ID:1531973

【2枚】古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC ピッツァ

富田林市の農家さんが育てた新鮮・安心・安全食材をふんだんに使用した薪窯ピザ!
0.0
0
必要チケット16,000円分
お礼品発送予定時期
2024/09/09から順次発送 ※2024/09/09以降のお申し込みは2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

富田林市の農家さんが大切に育てた地元野菜や、新鮮で安心安全な南大阪の食材をふんだんに使った
本格ナポリピッツァをご家庭でお楽しみいただけます。

農家さんたちの「野菜への思い」が詰まった食材を使用し、Buono2が提供するピザで地元にこれだけ美味しい食材があったんだ!を発信、お楽しみ頂ける商品に仕上がっております。

≪トッピング≫
具材:トマト、トマトソース、水牛のモッツァレラチーズ、バジル

本格的にナポリピッツァを焼き上げるためには、約400℃から450℃のピザ窯を使い、素早く焼き上げる必要があります。
店内の「薪窯」で1枚1枚丁寧に焼き上げたものを冷凍でお届けします。

【調理方法】
ピッツァを解凍いただいた後、トースターを1000W(220℃)まで温めて、3分間焼いてください。
(詳細は同封されるパンフレットをご覧ください。)

■生産者の声
Buono2の本格ナポリピッツァがご自宅でもお楽しみいただけます!

お馴染みのピッツァから、こだわり抜いた南河内の地元野菜を使ったBuono2オリジナルのピッツァまで、お店の味をそのままにお届けいたします。

ご家族、友人とのお家パーティーや、ご贈答用にも喜ばれる冷凍ピッツァを是非ご賞味ください!

■お礼品の内容について
・古川農園のトマトと水牛モッツァレラチーズのマルゲリータDOC[2枚]
  原産地:富田林市
  賞味期限:製造日から3か月


■提供サービス
冷凍ピッツァ:直径約20cm

■注意事項/その他
※画像はイメージになります。
※解凍後の再冷凍はお控えください。
※賞味期限に関わらずお早目にお召し上がりください。


■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  Buono2(ボーノボーノ)
カテゴリ  惣菜・加工品  ピザ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

大阪府富田林市からのおすすめお礼品

大阪府富田林市のご紹介

  1. 大阪府富田林市

大阪府の東南部に位置する富田林市は、自然と歴史に恵まれたまちです。

市の北東平坦部は、南北に流れる石川をはさんで平野が広がり、古くからまちが開けたところで、特に富田林寺内町は、大阪府内唯一の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、歴史的に貴重な町並みが残されています。

一方、市の南部は、雄大な金剛・葛城連峰を背景に、緑豊かな丘陵と美しい田園風景が広がり、自然景観にあふれています。また、西部丘陵地域は、計画的に開発の進んだ環境水準の高いニュータウンとなっています。

大阪市内まで電車で直通約30分のところにある、豊かな自然と歴史に囲まれた環境の富田林市を感じてみませんか?

ふるさと納税の使い道情報

  1. 緑の保全及び環境の保護

  2. 商工業・農業の活性化、観光の振興

  3. 文化・芸術活動及びスポーツ活動

  4. 福祉及び健康づくり

  5. 防災及び防犯対策、都市基盤の整備

  6. 子ども・子育て支援及び教育の充実

  7. 市庁舎建て替え事業

  8. その他

ページ上部へ