



お礼品ID:1524980
福さ屋 家庭用 無着色 辛子めんたい 切子 180g(香春町)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「切子」と「くずれ」は、お土産や贈答用で使われる一本物めんたいをつくる時にできてしまう、少し端が切れただけ、ほぐれているだけのめんたいです。ご家庭用でどうぞ。真子選びから漬け込みまでこだわり、丁寧に仕上げた福さ屋の自慢のめんたい。
ひと腹ひと腹を丹念に吟味、職人が厳選した、程よく熟した「真子」だけを使用。
スケトウダラの卵は、その成熟具合によって厳しく選別されています。福さ屋では、艶、粒感、皮のハリなど、この道20年以上の熟練者によって丹念に吟味しています。吟味厳選した結果、福さ屋では、めんたいが最もおいしくなる「真子」だけを使用しています。
つくりたかったのは、たらこの旨さを超える「めんたい」。特製たれに、三昼夜じっくり漬け込みます。
それだけでもおいしい良質なたらこ。福さ屋は、それ以上の旨さでなければめんたいにする意味がないと考えます。イワシを塩で漬け込み発酵させた旨みたっぷりの魚醤と、キレのある辛み・甘みが特徴の唐辛子をベースにした特製たれに三昼夜じっくり漬け込みます。まさに福さ屋のめんたいは「鮮度を見極め、熟成を極める」熟練の職人たちによってつくりあげられる、ひとつの作品なのです。
■お礼品の内容について
・辛子明太子[180g×1]
製造地:福岡県福岡市
賞味期限:発送日から冷蔵13日
■注意事項/その他
仕入先メーカーの都合により、お届けする返礼品には「冷蔵」シールと冷蔵の賞味期限が記載されております。
画像はイメージです。明太子の本数や見た目は画像と異なる場合があります。予めご容赦ください。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
福岡県香春町からのおすすめお礼品
福岡県香春町のご紹介
香春町は福岡県の北東部、筑豊地域の北東端部に位置しています。三つの山塊が忽然と屹立し、強烈な存在感を持つ「香春(かわら)岳」は、町のシンボルとなっており、その麓に広がる我が町では今から1,300年前、銅が産出され奈良の大仏の建立や皇朝十二銭等に使用されたと伝えられています。私たちは、このように大陸文化を大和王朝に送り続けた、長い歴史のある町に暮らしています。今後もふるさとに誇りと愛着を抱き、誰もが安全・安心して暮らせる町づくりを推進していきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
暮らしを守る
-
人を育む
-
社会をつくる
-
子育ての拠点整備事業
-
香春町長におまかせ