

お礼品ID:1517136
ダルマ醤油!こいくちしょうゆ 2本入り (高野町)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 配送指定に関するご注意
-
- ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
- ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
- ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
醤油作りが盛んな和歌山で創業し100年余。港町の印南町で醤油を作り続けています。少し甘めのマイルドな味で、創業以来100年以上愛され続けています。
伝統の味を是非ご賞味下さい。
■生産者の声
創業から変わらぬ味を、家族で守り続けています。
現在は3代目と4代目の二人で、醤油を作り提供を行っています。
■お礼品の内容について
・ダルマ醤油!こいくちしょうゆ[900ml×2本]
製造地:印南町
賞味期限:発送日から1年
■原材料・成分
アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、カラメル色素、V.B1
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
【こちらは印南町との共通返礼品になります。】
平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として出品しているものです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら
お問い合わせ窓口など
和歌山県高野町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ymoktmさん
- 2024年07月29日
おいしかった!
和歌山県高野町のご紹介
高野町は和歌山県の北東部にあり、大自然に囲まれ、弘法大師空海が修行の場として開いた高野山真言宗の聖地「高野山」を中心とする町で、貴重な文化財、建造物、名所が数多く存在しています。
2004年には「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されました。また、2016年には女人道・黒河道・京大坂道不動坂が世界遺産に追加登録され、日本のみならず世界中から多くの観光客が訪れています。
自然・歴史・文化・伝統のある本町は「誰もが住みよい、住みたくなる、来たくなる」まちを目指し、様々なまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)町長にお任せ(その他指定なしの事業)
-
(2)町の活性化を応援する事業
-
(3)安心・安全で健やかなまちづくりを応援する事業
-
(4)歴史・文化を継承し、自然・環境を保全する事業
-
(5)私立学校(高野山学園)への支援