初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

蔵元 直送! 甘酒 400g入り 10袋セット
蔵元 直送! 甘酒 400g入り 10袋セット
蔵元 直送! 甘酒 400g入り 10袋セット
蔵元 直送! 甘酒 400g入り 10袋セット

お礼品ID:1514554

蔵元 直送! 甘酒 400g入り 10袋セット

天然熟成、無添加のこだわり味噌屋、岐阜県美濃加茂市にある「浅野や」です。
4.5
2
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-28より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

浅野やの人気商品「甘酒」
お米と米こうじのみで作った当店特製の昔ながらの甘酒です。
出来上がったばかりの新鮮な米こうじで作っていますので鮮度も美味しさも抜群です。
お米のみの甘さなのであまったるい感じはなく何杯でもいける味わいです。
べったら漬け、するめ・鮭等のこうじ漬けにもご利用いただけます。
濃縮タイプとなっていますのでお好みで薄めてお召し上がりくださいませ。

■生産者の声
浅野やの「甘酒」は、味噌や日本酒と同様に、麹の発酵作用を利用して米から作っています。
発酵食品ならではのブドウ糖、必須アミノ酸といった大切な成分がたくさん含まれています。
甘酒に含まれるブドウ糖は、麹菌によって既に分解済となっているため、効率よく体内にエネルギー源を吸収できます。
その他にも栄養素が豊富に含まれているのですが、「飲む点滴」と呼ばれるのも、この甘酒に含まれる豊富な栄養分が、病院で栄養補給時に投与される点滴の成分とよく似ているからだそうです。
発酵食品には、健康な体づくりに役立つ要素がいっぱい!
ぜひ毎日の食事に発酵食品をとり入れましょう。

■お礼品の内容について
・甘酒[400g×10袋]
  製造地:岐阜県美濃加茂市
  賞味期限:製造日から3ヶ月


■原材料・成分
岐阜県産米 米こうじ(岐阜県産米使用) 小麦粉

■注意事項/その他
※賞味期限は開封前の目安となります。
※開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  天然醸造手造りみそ浅野や
カテゴリ  酒・アルコール  甘酒 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

岐阜県美濃加茂市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

ブルちゃんさん

  • 2018年02月09日

今まであまり健康には無頓着だった自分。70歳近くの数年前からあれこれと目覚め、甘酒も冬はもちろん、夏も注目されるここ数年。このサイトに見つけ、冷凍ということもあり申し込みました。重宝しています。

もみじさん

  • 2018年01月28日

甘ったるくないところがとてもいいです。 今年も申し込もうと思っています。 おすすめします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

岐阜県美濃加茂市のご紹介

  1. 岐阜県美濃加茂市

美濃加茂市(みのかもし)は、岐阜県の中南部に位置し、木曽川と飛騨川の合流点にあります。

歌川広重が描いた浮世絵「木曽街道六十九次」の「太田」に描かれた中山道五十一番の宿場、「太田宿」として賑わいを見せていました。

宿場町として栄えたまちということもあり、交通の要衡として近隣市町村の商業の中心として栄えてきました。

現在は、大型商業施設や大手企業が工場を構える工業団地があるほか、本市特産品で約1000年の歴史がある「堂上蜂屋柿」は、その伝統と技術を受け継ぎ、今や全国でも有名な地域食品ブランドとして評価を得ています。

これまでの歴史と伝統を守りながら、「健康なまち」「持続可能なまち」の実現のために市民・団体・企業・市役所が一体となって歩む“Walkable City MINOKAMO”として、健康な心・体・社会を整えるための政策を推進しています!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育て・教育

  2. 2.文化財保護・文化振興

  3. 3.環境保全・農林業振興

  4. 4.福祉・市民協働

  5. 5.その他

ページ上部へ