

お礼品ID:1513644
【日本酒】だいぎんじょうと孤独のグルメ 720ml
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「光武酒造場」は、佐賀県鹿島市にある酒蔵です。貫禄元年(1688年)に業した非常に長い歴史の蔵元です。
昔ながらの酒造りを守りながら皆様に喜ばれるお酒を目指しています。
日本酒、焼酎、梅酒などを造っており、常に新しいものにも取り組んでいます。
ハードボイルド漫画「孤独のグルメ」とのコラボ日本酒(大吟醸)
「孤独のグルメ」とは原作:久住昌之、作画:谷口ジローよるハードボイルドグルメ漫画。
輸入雑貨商を営む主人公の井之頭五郎が一人で食事をする様子を淡々と描いたストーリー。
「食」をテーマにした「孤独のグルメ」の漫画と、光武酒造場の「清酒」を融合させた漫画コラボのお酒が新たに登場!
50%まで磨き抜いた原料米を使用し、ゆっくりと手間暇かけて長期低温発酵で仕込みました。
雑味が少なくすっきりと滑らかな飲み口と、フルーティーで華やかな香りが特徴です。
■お礼品の内容について
・清酒 だいぎんじょうと孤独のグルメ[720ml×1本]
製造地:佐賀県
賞味期限:製造日から1年
■原材料・成分
米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
精米歩合50%
アルコール15度
■注意事項/その他
※直射日光を避け、冷暗所にて保管ください。
※お酒は20歳になってから。20歳未満の飲酒は法律で固く禁じられています。
※妊娠中や授乳期の飲酒はお控えください。
※飲酒運転は法律で禁止されています。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
佐賀県鹿島市からのおすすめお礼品
佐賀県鹿島市のご紹介
佐賀県の西南部に位置し、東には有明海、西は多良岳の山々に囲まれた自然豊かな町、鹿島市。
多良岳山系から流れる豊富な水は、豊穣の大地と海に大きな恵みをもたらしています。
肥沃な大地では、米やみかん、野菜など多くの農産物が栽培され、山からの栄養分をふんだんに含んだ水が流れ着く有明海では、ムツゴロウなどの希少な生物や日本一の海苔を育んでいます。
年間300万人の参拝客が訪れる日本三大稲荷の一つ「祐徳稲荷神社」や、有明海の自然を活かしたイベント「鹿島ガタリンピック」など、訪れた人が見て、体験して、楽しめる観光スポットもあります。
県下有数の酒どころでもあり、毎年3月に市内6蔵が同時に蔵開きを行う「鹿島酒蔵ツーリズム(R)」では、県内外からの多くの人が美味しいお酒を堪能しに訪れます。
大自然の宝庫である多良岳山系と日本一の干潟を有する有明海の恵みを受けた様々な魅力ある特産品を知っていただき、鹿島市を応援していただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興に関する事業
-
福祉・保健・医療の充実に関する事業
-
自然環境の保全や住みやすいまちづくりに関する事業
-
教育・文化の向上に関する事業
-
市長におまかせ(市長が必要と認める事業に活用)