



お礼品ID:1510386
希少ブランド豚『みやじ豚 バラ ブロック 塊肉(800g) 』(冷蔵・生肉)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
三つ星の日本料理店でも愛用されるブランド豚「湘南みやじ豚」。
宮治さんが育てているから「みやじ豚」。
神奈川県藤沢市で生産し、単一生産者で他の生産者の豚を混ぜずにブランド化しました。
そのため、大規模生産ができず月100頭程度という大変希少な豚です。
流通を変えて生産者が直販する形は、多くのメディアに取り上げていただきました。
どうぞご賞味ください!
■生産者の声
「これ、宮治んちの豚なの?」
僕らがまだ大学生の頃、親父が育てた豚の肉で、友人とバーベキューをしたときのことでした。
「また食べたい!どこで買える?」と聞かれて頭が真っ白になりました。通常の流通過程ではどの農場の肉も一緒にされ、店頭では誰が育てたかなんて分からない。
「親父の代で終わらせてはいけない」という想いと、「宮治んちの豚肉をまた食べたいよ」という想いに応え、みやじ豚は誕生しました。
あなたが大切な人と過ごす、特別な日に彩りを添える食材です。お口に届くまでを生産者がプロデュースしているから、名前をとってみやじ豚です。よろしくお願いします。
■お礼品の内容について
・バラ ブロック[約800g×1パック]
原産地:神奈川県藤沢市/加工地:神奈川県小田原市
賞味期限:発送日から7日
■原材料・成分
国産(神奈川県藤沢市)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※豚肉は真空パックに入れてお届けいたします。
※加工品はビニール包装です。
※豚肉のスライスは委託先の精肉工場(神奈川県小田原市)にて行っています。
【同梱物】
・ご挨拶状
・みやじ豚パンフレット
・品質保証書(取扱い説明書)
・オリジナルポストカード
※金額が記載したものは同梱しておりません。
原材料の豚肉は神奈川県藤沢市産で原材料の100パーセントを占める
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
神奈川県藤沢市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
うっちゃんさん
- 2025年07月18日
今回で3回目、毎回バーベキューなどでサンギョプサルでいただいてます。 みやじ豚を知ったのは10年以上前のこと、藤沢の宮地さんのところでバーベキューに参加したことがきっかけです。その時に「なんで美味しい豚肉なんだ!」と衝撃を覚えました。赤身はもちろん脂身も甘くて美味しいんです。 そのみやじ豚をふるさと納税で見つけて、毎年リピートしてます。
いのっちさん
- 2024年11月10日
ふるさと納税ではじめて知ったブランド豚。豚バラの冷蔵を検索して、見つけました。半分はポッサムにし、残りはサムギョプサルで食べる予定です。脂身が多いですが、美味しかったです。
山田 賢吾さん
- 2024年06月07日
毎回購入しています。 美味さは変わらないよー‼️
ゆんさん
- 2024年03月31日
届いてすぐチルド室へ保存し、翌日角煮にしました。約1日置いてもドリップはほぼなく、半分にカットすれば鍋1つで作りやすい量です。角煮はもちろんですが、下茹でしたスープまで、ラーメンのスープ等として美味しくいただけました。
不破さん
- 2024年03月25日
2回目です。 角煮にするとめちゃくちゃうまいです。 油が甘い。 また頼ませて頂きます。
A.Mさん
- 2024年02月12日
初めて食べましたが、驚きました。 バラブロックをサムギョプサル、回 鍋肉にして頂いたのですが、旨味がとても強く、脂が甘い。 ドリップ、アクも出ずキレイなお肉。 胃もたれもしません。 すぐ、友人にオススメしました。 他の部位も是非食べてみたいです。
りーさん
- 2024年02月12日
トロトロな角煮を作ることができました! とても美味しかったです。
コロスケさん
- 2023年11月19日
サムギョプサルとして食べましたが、脂だらけで殆ど食べる部分がありませんでした。味もそんなに美味しいとは感じなかった。 まだやってませんが角煮とか作ればまだ食べれるかも。 リピは無し。
やんちゃんさん
- 2023年11月19日
今まで食べた豚バラブロック肉はなんだったんだろう、と思いました。また頼みたいです。
山田さん
- 2023年08月03日
今回は、角煮にしましたが、最高でした。
神奈川県藤沢市のご紹介
「キュンとするまち。藤沢」へ、ようこそ!
全国的に有名な景勝地「江の島」がある藤沢市は、9割以上の市民が「好き」「住み続けたい」と感じ、活力にあふれた元気なまちです。
そんな藤沢市の「元気」を感じていただきたい、また訪れていただきたい、そのような想いでページを立ち上げました。
暮らすだけで、訪れるだけで「キュン」とするまちとして、これからも郷土愛あふれる元気なまちづくりを進めていきますので、ぜひ藤沢市への応援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
市長におまかせ
-
農水産業を「守り」「はぐくみ」「次世代につなぐ」ために
-
公共施設整備のために
-
良い生活環境のために
-
みどりを守るために
-
スポーツ活動の振興のために
-
平和を守るために
-
交通安全のために
-
文化芸術を未来につなげるために
-
郷土の歴史文化保存活用のために
-
本と学びとの出会いを届けるために
-
福祉のために
-
子どもたちの教育のために
-
災害への備えのために
-
こどもの健やかな育ちのために