



お礼品ID:1506271
五島の恵み たまご(10個入り×2パック)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
こんにちは!五島列島 大石養鶏場です。私たちの養鶏場は長崎県の西に位置する五島列島の福江島という離島で五島市というところにあります。
海がとてもきれいで、空の青、山々の緑、星空も最高にステキなところです!
その五島列島の豊かな大自然からの恵みをたっぷりと受けた卵ということで、”五島の恵みたまご”になりました♪
農場で採れたての卵をすぐに箱詰めし、皆さまへ直送しておりますので、新鮮で、平皿に割り横から見ると盛り上がりのすごさが分かります。
新鮮なのでぷりぷりの弾力!おすすめの食べ方は、やはり、つきなみですが、是非、卵かけごはんで♪弾力がすごいので、頑張って混ぜてくださいませ。
ゆで卵は新鮮過ぎて剥く時に薄皮と白身がくっついてしまい、白身がボロボロになりますので、スプーンの背でコツンと殻にヒビを入れてから茹でてください。もしくは、あえて寝かせてから茹でる という方もいらっしゃいます。
シフォンケーキ専門店の方には「白身の弾力もすごいので、メレンゲがよく立ち、ふわふわのシフォンケーキに仕上がる~♪」と言っていただいております。
黄身の弾力も、わしづかみ でき、クリーミィな味わいの美味しい卵となっております。
内容もしっかり、こだわっております。
鶏は純国産にこだわり、もみじ という種類の鶏の卵です。日本全国たくさんの養鶏場がありますが、純国産鶏は国内4%くらいだそうで、希少な卵となっております。
”五島列島から 皆さまへ”という思いを込めて、パッケージには鶏とヒヨコが飛行機に乗っているイラストを使いました。
イラストのタッチはゆるいですが、クリーミィで美味しく、内容もしっかりと、いろいろ こだわって生産している卵となっておりますので、
是非、ご賞味ください♪
◆おすすめの食べ方・レシピ
農場で採れたての新鮮たまごですので、是非、生食で、おすすめは、やはり、たまご掛けごはん♪
食パンをトーストして軽くバターを塗り、目玉焼き(私は半熟が好みですが、お好みの方は、しっかり焼きで)をオン♪
マヨネーズをしゃらしゃらっと掛けてブラックペッパーと醤油を少々 これ美味しいです♪
◆おすすめの用途
お家使いとして気に入っていただけたら、10個入りが2パック入っていますので、お友達とシェアしたり♪
ギフトBOXに梱包してありますので、大切な方へのギフトとしてもお使い頂けます。
◆保存方法
到着後は卵は冷蔵庫で保管(8°C以下)していただき、生食では賞味期限内にお召し上がりください。
賞味期限を過ぎましたら、充分な加熱調理をしてください。
温度変化の大きさにより傷みやすくなりますので、一度、冷蔵庫に保管した卵を常温で保存しないでください。
■生産者の声
◆生育環境・生産方法
健康たまごとして、健康な鶏が産んだ卵は良質である という考えから五島列島産のレモングラスを飼料に混ぜ、与えています。
レモングラスは、鶏自身の体内環境を整えるのに役立てております。
五島列島産レモングラスはとても香りが良く、私もハーブティーとして美味しく飲んでいますので、体にも良いし鶏達もきっと、喜んでくれているだろうと思っております。
◆安全性
薬品無添加の安全・安心の卵です。
■お礼品の内容について
・鶏卵 M~Lサイズ[10個入り/1パック×2パック]
原産地:長崎県
賞味期限:製造日から3週間
■注意事項/その他
到着後は卵は冷蔵庫で保管(8°C以下)していただき、生食では賞味期限内にお召し上がりください。
賞味期限を過ぎましたら、充分な加熱調理をしてください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
長崎県五島市からのおすすめお礼品
長崎県五島市のご紹介
五島市は、長崎港から西へ約100kmの五島列島南西部に位置しており、西海国立公園に指定された美しい自然景観を有し、遣唐使や教会等の歴史文化遺産など見どころ満載です。2018年7月には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界遺産登録されました。
また、東シナ海で取れた新鮮な魚や幻の五島牛、五島美豚、椿油などいろいろなグルメや、五島の海、自然を体験できる魅力あふれる観光地です。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.歴史・文化を生かしたふるさとづくりに関する事業
-
2.市民によるまちおこしに関する事業
-
3.自然環境の保全並びに景観の維持及び再生に関する事業
-
4.地域資源を活用した産業の振興に関する事業
-
5.社会福祉の向上及び教育の振興に関する事業
-
6.指定事業なし