初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

泉州産 洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー(cubedot)
泉州産 洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー(cubedot)
泉州産 洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー(cubedot)
泉州産 洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー(cubedot)

お礼品ID:1504455

泉州産 洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー(cubedot)

柔らか素材で洗濯もラクラク。床暖房対応なので、季節問わずお使いいただけます。
4.5
2
必要チケット7,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込みより2週間程度で順次発送予定 (お届け日時指定可・発送される月指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

お届け日指定可
時間帯指定可
2025/11/19~2025/12/20
指定した時間帯にお届け
※お届け先の住所によりご指定可能な日が変わります。
発送される月指定可
2025年11月下旬~2026年11月下旬
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

再生ポリエステル糸を使用したエコなキッチンマット。
柔らか素材で洗濯もラクラク。

◎心地いいクッション性
パイルがループ形状なのに加え、厚手のフェルト生地を使用しているので長すぎないパイルなのに心地いいクッション。
お掃除と洗濯のしやすい厚みに仕上げました。

◎洗濯機で丸洗いできます
柔らかいマットで扱いやすく、ネットに入れることで洗濯機を使ってお洗濯が可能です。

◎足下収納の開閉を邪魔しない
クッション性を持たせながら全厚約8.0mm
システムキッチンの足下収納の開閉の邪魔をしません。
足元の引き出しを出す際の引っ掛かりがなく普段使いがしやすいマットです。

◎すべり止め加工済み
裏面はすべり止め加工済です。
床面の油分やゴミホコリ等は敷く前に取り除いていただければ、より滑り止め効果が発揮できます。
油分は残っていると、すべりやすい原因となります。

◎床暖房対応
床暖房対応なので、季節問わずお使いいただけます。

■お礼品の内容について
・洗えるキッチンマット 45×180cm ネイビー[1枚]
  製造地:大阪府和泉市


■注意事項/その他
お使いのモニター発色の具合によって、実際の物と色合いが異なる場合があります。
※画像はイメージです。お届けする色はネイビーです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  岡正織物有限会社
カテゴリ  雑貨・日用品  キッチン用品  その他キッチン用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 一部の地域では配送日時をご指定いただいても、ご指定の日時に配送できない場合があります。 詳細はこちら

大阪府和泉市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.5

ささん

  • 2025年05月08日

金額もそこそこなのに、質が結構良かったので、追加でもう一つ頼みました! 母も気に入ってます。ちゃちくない生地でしっかりした感じが良かったです。

まるさん

  • 2024年10月31日

実家の両親に送りました! 踏み心地も良くシンプルなので現物見ずの購入でもとても喜ばれました。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

大阪府和泉市のご紹介

  1. 大阪府和泉市

「トカイナカ」で子育てしやすいまち

和泉市は、弥生時代の集落跡として全国有数の規模を誇る池上曽根遺跡があり、長い歴史をもつまち、大阪市内からも近く、大型商業施設のある都会でありながら、昔ながらの里山風景も残っています。

ショッピングもピクニックも気軽に楽しめるトカイナカなまち和泉市です。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 子育て、教育、文化・芸術、健康、都市基盤整備及び環境に関する事業

  2. 産業・雇用及び観光に関する事業

  3. 安全・安心に関する事業

  4. 協働及び人権に関する事業

  5. 再資源化の推進奨励

  6. 経済的理由により就学が困難な者に対する教育の機会均等に関する事業

  7. 久保惣記念美術館の美術品等の取得

  8. 市長が必要と認める事業

ページ上部へ