- TOP >
- 自治体一覧 >
- 福岡県みやこ町 >
- 雑貨・日用品 >
- おもちゃ・ぬいぐるみ >
- 動物パズル
お礼品の内容・特徴
子供達にお馴染みの、ライオン、キリン、ゾウ、カバ、カンガルー、ワニ、馬、鯨、を天然桐材とシナ合板を使用して製作しています。
全体の重さは260gで、動物一つあたりは10~15gと軽くて手触りの良い作品です。
大きさは約縦19cm横21cm厚み1.5cmです。
■お礼品の内容について
・木の玩具[1セット]
原産地:福岡県みやこ町/製造地:福岡県みやこ町
お礼品詳細
| 配送種別 | 通常 |
|---|---|
| 提供元 | 工房 風花 |
| カテゴリ | 雑貨・日用品 おもちゃ・ぬいぐるみ |
お申込み・配送・その他
| 申込受付期間 | 通年 |
|---|---|
| 配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
福岡県みやこ町からのおすすめお礼品
福岡県みやこ町のご紹介
豊かな自然と長い歴史が息づくみやこ町
みやこ町は、福岡県の北東部に位置し、美しい水と緑、そして数多くの文化遺産に恵まれた町です。面積は、約151平方キロメートルで南北に長く、北端は北九州市小倉南区、南端は大分県中津市に接しています。町内には、英彦山山系を源流とする今川と祓川、平尾台を源流とする長峡川が流れ、先史以来、肥沃な土地を活かして、人々の生活が営まれてきました。
夏目漱石の門下生、「三四郎」のモデルとなった小宮豊隆が生まれ育ったみやこ町は、古くには、豊前の国の国府があった歴史と自然あふれる町です。
田舎の自然の恵みを、ぜひご賞味ください。
みやこ町は、「日本一元気なまち」を目指して、子育てしやすいまちづくりを推進しています。
ふるさと納税の使い道情報
-
環境保全・交通・住宅環境等生活基盤の整備に関する事業
-
健康・福祉・子育て環境の充実に関する事業
-
教育・文化・スポーツの振興に関する事業
-
農林業・商工業等産業の振興に関する事業
-
観光・交流に関する事業
-
住民自治・まちづくりに関する事業
-
その他ふるさと活性化のために町長が必要と認める事業

