お礼品の内容・特徴
菌バランスを整えて肌トラブルの起きにくいすこやかな素肌へ導く全身用乳液です。
肌の水分量が少ない男性のために、水分を抱え込み逃がさない保湿成分を高配合。肌馴染みが良く、全身に潤いとハリを保ちます。
アロマテラピー効果のある天然の精油を処方し、ゼラニウムとラベンダーの香りをブレンド。 ゼラニウムは、落ち着いたグリーン系の香りが感じられ、不安やストレスを和らげるだけでなく、皮脂分泌のバランスをとるスキンケア作用も期待できます。 ラベンダーは、フローラルな甘さの中にハーブ調のさわやかさを感じる柔らかな香りで、ストレスによる緊張や不安をやわらげ、安定した精神状態へ導きます。
パラベン、アルコール(エチルアルコール)、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、着色料フリー
ノンコメドテスト・パッチテスト・RIPTテスト(皮膚刺激とアレルギーテスト)済
※全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
■お礼品の内容について
・全身用乳液[200mL]
製造地:佐賀県鳥栖市
使用期限:製造日から3年
■原材料・成分
水、BG、スクワラン、トリイソステアリン、グリセリン、ペンチレングリコール、ベヘニルアルコール、ジメチコン、フェノキシエタノール、キサンタンガム、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ラベンダー油、水酸化Na、ニオイテンジクアオイ油、ビスグリセリルアスコルビン酸、エーデルワイスカルス培養エキス、オレイン酸ポリグリセリル-10、エクトイン、α-グルカンオリゴサッカリド、アセチルヒアルロン酸Na、フランスカイガンショウ樹皮エキス、プロパンジオール、エンテロコッカスフェカリス、エリンギウムマリチムムカルス培養液、イソマルト、レシチン、オプンチアフィクスインジカ茎エキス、コメヌカ油、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、加水分解ローヤルゼリータンパク、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒドロキシアセトフェノン、ステアロイルラクチレートNa、クロレラエキス、サガラメエキス、イソステアリン酸フィトステリル、グルコシルセラミド、セラミドNP、セラミドAP、乳酸、セラミドNG、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス、安息香酸Na
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
佐賀県鳥栖市からのおすすめお礼品
佐賀県鳥栖市のご紹介
鳥栖市は佐賀県の東端、福岡県との県境に位置しています。北部には雄大な九千部山を擁する脊振山地が連なり、南部には筑後川が悠然と流れる、自然に恵まれたまちです。地名は、字のとおり「鳥の栖(すみか)」という意味で、市内全域でメジロやカササギなど多くの野鳥を見ることができます。
また、鳥栖市は長崎街道が分岐する場所でしたので、古くから人・モノ・文化が交わるまちです。九州の陸上交通の要衝という地理的優位性を活かして、九州の物流の拠点として発展を遂げてきました。
全国的に少子高齢化・人口減少が問題になっている中、鳥栖市は着実に人口が増加している数少ないまちです。さらに、近年では鳥栖市をホームタウンとするJリーグ・サガン鳥栖や女子バレーボールVリーグ・久光スプリングスの活躍がまちを盛り上げています。
まちに暮らし、関わる人々が豊かさを実感し、支え合いながら、明るく健康で安心して過ごすことのできるまちを目指し、鳥栖市はもとより、県境を越えて九州の活力につながるような施策を展開していきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
子育て、教育、福祉に関する事業
-
産業、観光に関する事業
-
自然環境、生活環境に関する事業
-
スポーツ、文化に関する事業
-
サガン鳥栖支援に関する事業
-
SAGA久光スプリングス支援に関する事業
-
市長におまかせ