



お礼品ID:1490905
自家焙煎珈琲セット ”風ブレンド、イエローブルボン、マサイAA” 600g(200g×3pack)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
山奥の風の谷にあるお店で焙煎したオリジナルの”風”ブレンドとグアテマラ SHBとケニアマサイAAの3種類の稀な飲み比べのできるCOFFEEセットです。
それぞれ各200g×3packでお送りいたします。
1.苦みの少ないさわやかな風をイメージして優しい仕上げました。
コロンビアナリニャ地域のコーヒーの柔らかな口当たりと、エチオピアシダモ地域の芳醇なフルーティーさを絶妙に組み合わせました。
コロンビアナリニャコーヒーの豊かなチョコレートやカラメルの風味が、エチオピアシダモのブルーベリーやジャスミンの
花のような爽やかなフルーツのニュアンスと調和し、深い味わいを生み出しています。このブレンドは、朝の目覚めを優しく彩り、
一日を穏やかに始めたいときに 最適です。また、繊細な味わいを楽しみたいコーヒーラヴァーにもおすすめです。酸味、コク、香り、
苦みの調和のとれたブレンドコーヒーです。
2.グアテマラ SHB アンティグア イエローブルボン
レタナ農園・希少な黄色い豆だけを使っています。イエローブルボン種100%の特別コーヒーです。
日本ではあまり飲むことのできないな希少な豆です。
芳醇な香りとコク、ほどよい酸味に甘さも加わったコーヒーです。
3.ケニア・マサイAA
花の様な香りや、柑橘・パッションフルーツ・ベリーやドライフルーツなどのフルーツの香り、スパイス系の香りなど、複雑でしっかりとした香りが楽しめます。
コーヒー通には人気のあるコーヒーで、一度はまると病みつきになるコーヒーです。取り扱い量が少なく貴重な豆ですので早めにご指名ください。
◆ 焙煎5日ほど熟成させたのちにお送りいたします。
おすすめの用途:ギフト/お歳暮/お祝い/贈答品など
■生産者の声
世界中から贅沢で希少なコーヒーを取り寄せて丁寧に焙煎して熟成させたのちに皆様へお届けいたします。
充実した癒しのひと時を送っていただきたい。
■お礼品の内容について
・自家焙煎珈琲希少セット ”風”、マサイ、イエローブルボン[600g (200g×3) 粉]
原産地:ケニア、コロンビア、エチオピア、グアテマラ/製造地:岡山県高梁市有漢町/加工地:岡山県高梁市有漢町
賞味期限:製造日から180日
■注意事項/その他
◆焙煎は、お申込みを受けてから行って数日熟成させてからお届けいたします。
◆焙煎前後にハンドピックで不良豆を取り除いています。
◆数種類の特性を生かしたアフターミックス方式でブレンドしています。
◆賞味期限は180日ですが、開封後は香りが落ちますのでお早めにご賞味ください。
◆中挽きでのお届けになります。
※画像はイメージです。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
■地場産品基準の記載
第5条3類
この商品は、原材料の仕入れから製造、梱包まですべての工程を市内で行っています。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | ぜきお珈琲焙煎倶楽部 |
カテゴリ | 飲料・ドリンク コーヒー・コーヒー豆 粉 |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岡山県高梁市からのおすすめお礼品
岡山県高梁市のご紹介
「わたしあうまち高梁市」へようこそ!
高梁市(たかはしし)は岡山県中西部に位置し、美しい山々に囲まれたまちです。盆地の中央部を高梁川が南北に貫流し、流域の平地には市街地が広がっています。現存十二天守のひとつである備中松山城や城下町の風情が残る武家屋敷や古い町家、銅山とベンガラ製造で発展した吹屋地域など美しい歴史的町並みが今も色濃く残っています。
わたしたちのまちは、「“つながり”から創る心豊かなまちづくり」を掲げ、家族や地域とのつながりや、交流によって生まれる市内外の人と人とのつながり、自然や歴史、文化等とのつながりなど、様々な“つながり”を大切にし、郷土愛を育みながら、心豊かに暮らせるまちづくりを目指しています。
昔から人やものを渡し合ってきた高梁川の高瀬舟。高梁の「梁」の字が持つ意味。大切に受け継がれてきた歴史、伝統、文化。渡し合う挨拶やお裾分けの精神が今も日常に息づくこのまちは「渡し合い」にあふれています。
ささやかではございますが、高梁市のお礼品を通して、皆さまと“つながり”をもつことができれば大変うれしく思います。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域産業・観光の振興
-
2.環境保全・住環境の整備
-
3.子育て支援・健康、福祉の推進
-
4.教育・文化・スポーツの振興
-
5.移住・定住の促進
-
6.まちづくり支援(高梁市全域)
-
7.まちづくり支援(旧高梁市を応援)
-
8.まちづくり支援(旧有漢町を応援)
-
9.まちづくり支援(旧成羽町を応援)
-
10.まちづくり支援(旧川上町を応援)
-
11.まちづくり支援(旧備中町を応援)
-
12.自治体におまかせ
-
13.NPO法人 絆かわかみ 活動支援
-
14.特定非営利活動法人 フォレスト フォー ピープル岡山 活動支援