



お礼品ID:1488065
三代目のわけありせとか4kg【サイズ不揃い・傷】【C31-34】
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
「柑橘の大トロ」とも呼ばれる【せとか】は、まさに最高の味わいを楽しむことができます!
ふんわりとろける果肉に甘~い果汁が満タンに詰まっていて、極薄の皮の中から広がる香りも最高です。この【せとか】、メディアでも多く取り上げられるほど注目の的なんです!柑橘が好きな方なら、ぜひ一度は味わっていただきたい逸品です!
【わけありの理由】
せとかの樹にはたくさんのトゲがあります。そのため、実の表面に傷がつきやすくなっています。
そうならないために、1果ずつ袋をかけて栽培をします。それくらい手間暇かけて育てても傷がついてしまうものもあります。
どんなに愛情を注いで美味しいせとかが完成しても、見た目の悪さで価値は下がってしまいます。
見た目は悪くても外の皮を剥いでしまえば遜色ございません。
このお礼品は【わけあり】な分、量を多くしてたくさんお召し上がりいただけるお得な商品となっています。
サイズは不揃いで見た目は悪いせとかですが、美味しいせとかには間違いございません。
美味しいものをたくさんお召し上がり下さい。
■生産者の声
70年以上続くみかん農家で、先代から引き継いだ、柑橘栽培に適した畑で栽培しています。園地は南向きで一日中太陽のひかりをたっぷり浴びて育ちます。また、海からの反射や石垣からの反射の光もあり、みかん栽培にとって重要な条件が揃っています。その条件下の中、もっと美味しいものをつくるために日々研究、生産努力をしています。この機会に是非弊社の自信作を是非ご賞味下さい。
■お礼品の内容について
・わけありせとか[4kg]
原産地:愛媛県
賞味期限:出荷日+8日
■注意事項/その他
商品はクール便で発送致します。
商品到着後は冷蔵庫にて保管することをおススメ致します。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
愛媛県八幡浜市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
こんちゃんさん
- 2025年09月06日
やっぱり 訳ありでも美味しさはかわらない 美味しく頂きました
カカさん
- 2025年04月23日
小ぶりで剥きやすい、食べやすい、更に味も美味しく、大満足でした。 ダメになってるのも少しはありましたが、傷も気にならず美味しく頂けました。 また今年も頼もうと思っています。
とむさん
- 2025年03月22日
訳ありとはいえ、 このせとかは、せとかではない? 不揃いやキズは気になりませんが、パサついて皮も硬く甘みもなく、全く美味しくありませんでした。
北国さん
- 2025年03月21日
涼しいところで3週間もちました。到着当初は硬めのずっしり大きい甘めのみかんくらいの感じでしたが、追熟でどんどん甘みが増して味も濃くなりとても美味しく頂けました。また頼みたいです。
まほさん
- 2025年03月11日
酸っぱいのと甘いのがあり両方を楽しめてよかった!
17さん
- 2025年03月09日
皮が薄く、身はぷるぷるといていて美味!サイズの不揃いや傷などは全く気にならないレベルで、傷みなど見当たらない状態で届きました。程よいサイズの物が25個、子供と半分に切って分け合って食べています。
みーさん
- 2025年03月08日
毎年せとかを購入していましたが こんなに味が薄くてパサパサの部分もあるせとかは初めてです。 あまりにも美味しくなくて残念すぎました。
らぶりんさん
- 2025年03月08日
訳ありであることを承知で頼んでいるので、傷やサイズは全く気にならないのですが、あまりにも酸っぱすぎて、本当にせとかなのか何度も確認してしまいました。 採れたてを発送しているので、酸味が気になる場合は少し置いてと書いてあったので、届いてから3週間、少しずつ様子を見ながら食しましたが、やっぱり酸っぱくて‥一部は腐り始めてしまいました。 せとかが好きで色々なところで買って食べていますが、こんなせとかは初めてです。
四国大好きさん
- 2025年03月07日
八幡浜に雪が降りハウスがダメになってしまったニュースを見て心配していましたが、無事に返礼品が届きました。今回の雪で被害にあい大変な想いをされた農家の方々のことを思いながら食べさせていただきました。とても甘くて美味しかったです。苦労されている農家さんや八幡浜地区の応援をしたいのでまた注文したいと思います。
匿名さん
- 2025年03月07日
昨年頼んでとても美味しかったのですが、今年は全く別物かと思うせとかでした。 酸味が強すぎて、甘味どころではなく、身もパサパサでした。ものによってはエグ味もあり、食べられません。美味しかったとの投稿もあり、品質の差が大きいのだと思いました。せっかく楽しみにしていたのに、残念です。
愛媛県八幡浜市のご紹介
四国愛媛県の西部、佐田岬半島の基部に位置する八幡浜市。
九州との間に1日20往復のフェリー便が行き来し、「四国の西の玄関口」と言われています。
全国有数のブランドみかんの一大産地で、秋には山一面がオレンジ色へと変わります。さらに、四国有数の水揚げを誇る魚市場では、年間200種類以上の魚が水揚げされます。また、「八幡浜ちゃんぽん」は、あっさり風味が特徴で水産練製品を具材とし、魚のまち八幡浜らしさを表現した市民の「ソウルフード」です。
近年では、現在も利用している国重要文化財の日土小学校校舎をはじめとする近代モダニズム建築物や、オリンピック代表選手選考会も開催されるJFC(日本自転車競技連盟)公認のマウンテンバイクコースも注目を集めています。
「みかんと魚とちゃんぽんのまち」八幡浜は、「さらに前進! 笑顔あふれる街 八幡浜」をキャッチフレーズに魅力あるまちづくりに取り組んでいます。多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
教育分野
-
福祉分野
-
医療分野
-
産業分野
-
指定なし(市長におまかせ)