初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

館山「おまかせ干物セット」7種19枚
館山「おまかせ干物セット」7種19枚
館山「おまかせ干物セット」7種19枚
館山「おまかせ干物セット」7種19枚

お礼品ID:1487427

館山「おまかせ干物セット」7種19枚

7種19枚!房総のサバやキンメダイ、大カマスなど旬の魚を干物にしました!
5.0
1
必要チケット15,000円分
お礼品発送予定時期
2024/04/09以降、お申し込み後1~2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

南房総・館山の味覚!
大人気のサバを筆頭に高級魚のキンメダイ、脂ののったカマス、丸ごと食べられるジンタアジ(豆アジ)などの魚をラインアップ。
産地直送ならではの質と量が自慢です。
ご家族・親戚が帰省する年末やお正月、お盆に用意する料理や、ギフトや贈答品にも向いています。
水揚げされたばかりの鮮度抜群の魚を干物にしているため、ふっくらしっとりとした味わいとなっております。
旬の味覚をお楽みください。

■生産者の声
まるい鮮魚店が届けたいのは「本物」
「感動がなければ商品価値はない」という創業者の想いを受け継ぎ、本物の魚のおいしさを届け感動を生むことにこだわっています。
地元船形漁港に水揚げされる鮮魚は、南房総の黒潮は育んだ旬の魚。
脂がのっていて、格別のおいしさです。
漁師の方が真剣勝負で獲ってきた鮮魚の中から、プロの目利きで厳選したもの、自分たちが食べておいしいと思うものだけを選りすぐっています。

■お礼品の内容について
・館山「おまかせ干物セット」[7種19枚]
  製造地:千葉県館山市
  消費期限:発送日から90日


■原材料・成分
キンメダイ・サバ・イカ各1枚、カマス・アジ・サバみりん各2枚、ジンタアジ10枚(各国産)、
食塩、砂糖、還元水飴、胡麻/紅麹色素増粘多糖類(一部にサバ・ゴマを含む)

■注意事項/その他
※季節・水揚げ状況により他の魚種への変更をお願いする場合がございます。
※天候・水揚げ状況により、発送までにお時間をいただく場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  株式会社まるい
カテゴリ  魚介・海産物  干物 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2024-04-01〜
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

千葉県館山市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

5.0

たまさん

  • 2024年09月02日

お魚の種類が豊富で何度もいろいろな味が楽しめます。 サバの開きはグリルに入るギリギリの大きさで、ちゃんと焼けるか心配になりましたが、弱火でじっくり焼いて大変美味しくいただきました。食べ応えもしっかりあります! 小さなアジはカラッと揚げておやつのようにして食べました。 まだ食べていないものもたくさんあるので楽しみです!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

千葉県館山市のご紹介

  1. 千葉県館山市

千葉県の南端、館山市は、冬も花咲く温暖な気候と変化にとんだ海岸線、緑あふれる野山や新鮮な海と山の幸に恵まれた自然豊かなまちです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 事業の指定なし

  2. 安全・安心に暮らせるまちづくりに関する事業

  3. みなと・海辺を活用したまちづくりに関する事業

  4. 花のまちづくりに関する事業

  5. 環境に関する事業

  6. 生涯学習の振興に関する事業

  7. 文化の振興に関する事業

  8. 子ども・子育て支援に関する事業

  9. 福祉に関する事業

  10. 観光振興に関する事業

  11. 学校教育環境の向上に関する事業

  12. スポーツの振興に関する事業

  13. ダッペエに関する事業

  14. 小谷家住宅の保存及び活用の支援に関する事業

  15. コミュニティ医療推進に関する事業

  16. 看護師等修学資金貸付に関する事業

ページ上部へ