初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セット MMTA6
阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セット MMTA6
阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セット MMTA6
阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セット MMTA6

お礼品ID:1479691

阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セット MMTA6

阿波尾鶏のミンチを使用した、アジアンテイストなガパオライスの具です。
0.0
0
必要チケット20,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-19より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【地鶏出荷量日本一・阿波尾鶏】(都道府県等における地鶏、銘柄鶏の生産利用状況(卵用及び卵肉兼用を含む)令和3年度実績 独立行政法人家畜改良センターより)

徳島県産地鶏・阿波尾鶏のひき肉を香ばしく炒め、オイスターの旨味とにんにく、バジルの風味を加えた
タイ料理の代表格・ガパオライスの素です。
風味豊かな調味料を加えたアジアンテイストな味付けの中に、唐辛子のピリリとした辛さが効いています。
目玉焼きをのせることでまろやかな味わいに。 具材を温めて、あたたかいごはんの上にかけてお召し上がりください。

【お湯で温める場合】目安:約5分
 袋の封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、5分程度温めてください。
【電子レンジで温める場合】目安:約1分20秒(500Wの場合)
 中身を必ず耐熱容器等に移しラップをして1分20秒程度温めてください。

◆徳島地鶏「阿波尾鶏」
肉質は赤味を帯びた肉色で、脂が少ないのが特徴です。イノシン酸などのうま味成分が豊富なことも阿波尾鶏の美味しさの一つです。
また硬すぎず、程よい弾力で噛み応えがあり噛むほどに旨味やコクが出てきます。

◆阿波尾鶏の飼育について
のびのびとした環境で ゆっくりと75日間以上愛情と手間ひまをかけて育てられています。
・阿波尾鶏は 33羽/坪(=10羽/平方メートル)以下で飼育されており、鶏が自由に動き回ることができるスペースが確保されています。

■生産者の声
これからも皆様に愛される地鶏を目指して、阿波尾鶏と共に走り続けて参ります。
海陽町が誇る「阿波尾鶏」の美味しさを、全国の皆様に知って頂ければ嬉しいです。
皆様の温かいご支援をお待ちしております。

■お礼品の内容について
・阿波尾鶏ぜいたくガパオ[130g×10P]
  原産地:海陽町
  賞味期限:出荷日+6か月


■原材料・成分
鶏肉(徳島県産)、グリルピーマン、オイスターエキス、粒状大豆たん白、植物油脂、バジル、にんにく加工品、魚醤(魚介類)、砂糖、チキン調味エキス、でん粉、唐辛子/調味料(アミノ酸等)、(一部に小麦・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチン・魚醤(魚介類)を含む)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の具材等が写っておりますが、お届けするお礼品は、阿波尾鶏ぜいたくガパオ 10人前セットです。
※直射日光を避け、常温で保存してください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社丸本
カテゴリ    惣菜・加工品  鶏肉  その他加工品  その他鶏肉 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

徳島県海陽町からのおすすめお礼品

徳島県海陽町のご紹介

  1. 徳島県海陽町

海陽町は徳島県の最南端、高知県との境に位置しています。

1,000メートルにおよぶ緑豊かな山々がそびえ、まちの中央を平成の名水100選にも選ばれた究極の清流「海部川」が流れています。
上流には日本の滝100選の一つ、四国一の大滝「轟の滝」があり、河口付近は日本有数のサーフポイントとして有名です。

青く美しい海岸は室戸阿南海岸国定公園に指定され、海岸は数々の岬や入り江を有する美しいリアス式海岸となっており、シーカヤックやダイビング、SUPなどのマリンアクティビティを楽しむことができます。

美しい自然、温暖な気候、あたたかな人々など素晴らしい資源を最大限に活かし、「ひと・ゆめ・みらい 笑顔つながる海陽~もっとずっと住み心地のよいまちをめざして~」をキャッチフレーズに、元気なまちづくりに取り組んでいます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. はぐくむまちづくり事業

  2. にぎわうまちづくり事業

  3. すみよいまちづくり事業

  4. 指定なし(町長におまかせ)

ページ上部へ