初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ニセコ東急グラン・ヒラフ引換専用 ニセコ全山共通リフト券(All Mt.Pass) 1日券(2枚)
ニセコ東急グラン・ヒラフ引換専用 ニセコ全山共通リフト券(All Mt.Pass) 1日券(2枚)
ニセコ東急グラン・ヒラフ引換専用 ニセコ全山共通リフト券(All Mt.Pass) 1日券(2枚)

お礼品ID:1477012

ニセコ東急グラン・ヒラフ引換専用 ニセコ全山共通リフト券(All Mt.Pass) 1日券(2枚)

ニセコアンヌプリ山(1,308m)の裾野に広がる、4つの広大なスキー場、ニセコユナイテッドを楽しむ!
0.0
0
必要チケット70,000円分
お礼品発送予定時期
2024/01/04から順次発送予定 ※2024/01/04以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

◆お届け内容
2023-2024シーズン ニセコ東急グラン・ヒラフ券売所引換専用 ニセコ全山共通リフトゴンドラ1日券引換券  2枚
◆滑走可能ゲレンデ
ニセコ東急グラン・ヒラフ、HANAZONOリゾート、ニセコビレッジスキーリゾート、ニセコアンヌプリ国際スキー場
◆スキー場営業予定期間
2023年12月2日~2024年5月6日までの期間中、いつでも引換可能です。
1日券は、朝8時30分~ナイター終了までご利用いただけます。
但し、2024年3月21日(木)~2024年5月6日(月)の期間は、ナイター営業がございませんので、16時30分までのご利用となります。
本券は、4つのスキー場を滑走することができますが、チケット交換はニセコ東急グラン・ヒラフ内の券売所のみのお取り扱いとなります。

■生産者の声
ニセコアンヌプリ山(1,308m)の裾野に広がる、4つの広大なスキー場「ニセコユナイテッド」。
ニセコ東急グラン・ヒラフ、ニセコHANAZONOリゾート、ニセコビレッジスキーリゾート、ニセコアンヌプリ国際スキー場。
4つの広大なスキー場を思いのままにお楽しみください。

■お礼品の内容について
・ニセコ東急グラン・ヒラフ引換専用 ニセコ全山共通リフト券(All Mt.Pass) 1日券[2枚]
  サービス提供地:北海道倶知安町
  使用期限:発行後から2024年5月6日まで


■注意事項/その他
※お申込み受付後、ニセコ東急グランヒラフより、現地引換券をお送りいたします。
※スキー場ご利用に際し、ご予約は不要です。
※引換券は必ずお持ちください。ご持参しなかった場合、理由に関わらずサービスの提供ができません。(通常の料金をご請求させていただきます)
※本券は、ニセコ全山共通券となりますが、引換はニセコ東急グランヒラフ内の券売所のみとなります。
※引換券は、指定リフト券以外の券種及び金品との交換はできません。
※引換券の再発行、払い戻しは致しません。
※引換券の使用期限は、2023年12月2日~2024年5月6日、1回限りです。期日を過ぎた引換券はご使用いただけません。
※スキー場営業時間は、時期及び天候等により変動いたしますので、詳しくはニセコユナイテッド公式ホームページをご覧ください。
※年齢制限はございませんが、危険防止の為、リフト乗車に際しては1人で乗り降りできること、又は同伴者のサポートにより乗車でき、安全が確保できることが原則となります。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  ニセコトウキュウグラン・ヒラフ
カテゴリ  旅行券・チケット  体験チケット  スキーチケット・リフト券 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2023-12-25〜2024-03-15
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

北海道倶知安町からのおすすめお礼品

北海道倶知安町のご紹介

  1. 北海道倶知安町

倶知安町は、富士山に似た姿から蝦夷富士とも呼ばれる「羊蹄山」とニセコアンヌプリを主峰とするニセコ連峰に囲まれ、清流尻別川が流れる、自然豊かな町です。

「スキーの町宣言」をした倶知安町は、「東洋のサンモリッツ」とも呼ばれるスキーの聖地で、冬になると日本だけではなく世界各国から多くのスキーヤーやスノーボーダーが、上質なパウダースノーを楽しみに訪れます。豊富な羊蹄山の伏流水を利用し、じゃがいもやメロン、アスパラガスなどの農業も盛んです。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 町におまかせ(町長に一任)

  2. 北海道新幹線倶知安駅整備事業

  3. 環境・景観保全に関する事業

  4. 国際観光リゾート地創出事業

  5. 「スキーの町」振興に関する事業

  6. 福祉環境づくりに関する事業

  7. 子育て支援体制の充実に関する事業

  8. 子どもの教育の充実に関する事業

ページ上部へ