初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

無重力インナーパジャマ(上下セット)(ホワイト)
無重力インナーパジャマ(上下セット)(ホワイト)
無重力インナーパジャマ(上下セット)(ホワイト)
無重力インナーパジャマ(上下セット)(ホワイト)

お礼品ID:1476291

無重力インナーパジャマ(上下セット)(ホワイト)

冬はパジャマのインナーに。春秋は1枚で快適にお過ごしいただけます。
0.0
0
必要チケット68,000円分
お礼品発送予定時期
お申し込み後1週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

縫い目を極力少なくし、少しでも快適に過ごせるようなお手伝いをいたします。羽にように軽い肌触りでお肌に優しいと定評のある「Smile Cotton」の生地を採用。
さらに、締めつけ感を極限まで排除したデザインです。
おやすみの際に、ネックウォーマーや手袋、靴下を手放せない方は是非一度お試しください。
トップスは、襟が顔半分隠れる長さのハイネック仕様。袖は、指先が隠れるデザインです。
起きている時は襟元をクシュっとさせてかわいいタートルに。袖口に指穴がありますので、親指を通して萌え袖に。
パンツは、起きている時は足首でクシュっとさせてかわいいレギンスに。寝ているときは長く伸ばしてつま先まですっぽり隠れるデザインです。
ウエストも長く伸ばしてお腹をすっぽり包み込んだり、折り返してみたり。色んな着こなしを楽しんでいただけます。
洗濯機で洗えるため手洗いの手間を省けます。(ネット使用) 忙しい朝にも重宝する、軽い着心地で過ごせるインナーパジャマ。この一枚で、ぐっすりと快適な夜をお過ごしください。
※洗濯機使用可。ネットをご使用ください。乾燥機のご使用はお避けください。

詳細サイズ(フリーサイズ)
トップス:着丈64.5センチ、身幅45.5センチ、裾幅49センチ、襟丈24センチ、袖丈73センチ
パンツ:総着丈135センチ、ウエスト幅28センチ、股上40センチ、股下95センチ、裾幅11.5センチ
※非常に繊細な素材ですので、上記サイズと多少の誤差が生じます。ご了承ください。

■生産者の声
眠りの浅い家族のために、睡眠を邪魔しない寝間着を作ろうと思い、開発した製品です。
企画から生産、仕上げ・検品まですべて自社工場で行っております。

■お礼品の内容について
・無重力インナーパジャマ(ホワイト)[1セット]
  原産地:奈良県/製造地:奈良県田原本町


■原材料・成分
コットン76%、ナイロン22%、ポリウレタン2%

■注意事項/その他
非常に繊細な素材ですので、サイズ感に多少の個体差がございます。ご了承ください。
※洗濯機使用可。ネットをご使用ください。乾燥機のご使用はお避けください。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社大川
カテゴリ  装飾品・工芸品  洋服  女性・レディース  男性・メンズ 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

奈良県田原本町からのおすすめお礼品

奈良県田原本町のご紹介

  1. 奈良県田原本町

田原本町は、奈良盆地の中央に位置し、町の東部を大和川、中央部を寺川、西部を飛鳥川、曽我川がそれぞれ北流し、これらの河川にはさまれた平坦地として形成されています。歴史の国、大和の国の中でもっとも早くから拓けたところで、日本を代表する大遺跡である「唐古・鍵遺跡」があり、弥生時代の遺構や造物が数多く発見されています。また、江戸時代には「大和の大坂」といわれるほど商業が盛んとなり、水陸交通の要衝の地として栄えました。

こうしたまちの魅力を次世代に引き継ぐため、「子どもから高齢者まで 誰もがいきいきとした 暮らしを楽しむまち たわらもと」をスローガンに将来を見据えたまちづくりを進めています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.子育ての願いをかなえるまちづくり

  2. 2.健康で安心な暮らしを支えるまちづくり

  3. 3.潤いや喜びを与える学びとスポーツのまちづくり

  4. 4.安全で快適な暮らしを支えるまちづくり

  5. 5.賑わいと活力あふれるまちづくり

  6. 6.町長におまかせ

ページ上部へ