



お礼品ID:1476243
【TVで紹介!】銀鮭切り身 3kg 訳あり サイズ不揃い 27切れ前後 G1829
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
本お礼品は、クラウドファンディング型ふるさと納税プロジェクト「#ふるさと納税3.0 ※」として取り組むものです。
本お礼品をご選択頂いた場合、寄附の使い道は【#ふるさと納税3.0支援事業】とさせていただきます。
※寄附の使い道については【#ふるさと納税3.0支援事業】もしくは【市長におまかせ】のご選択をお願い致します。
※ふるさと納税3.0とは
寄附者様の応援によるクラウドファンディングを活用しお礼品
をご提供いただく企業や個人事業主が泉佐野市内で行う地場産品の開発や地場産品の磨き上げに向けた取り組み
を支援することで、魅力的な地場産品を充実させ、寄附者様に
返礼品としてお届けするという、新しいふるさと納税のカタチです。
アンデス山脈からミネラル豊富な雪解け水が注ぐチリの美しい海で育った健康な銀鮭は、身が締まり、身質もよく脂の乗りも抜群です。
程よい脂のりの甘塩銀鮭を食べやすいよう切り身にしてお届け致します。
■生産者の声
脂がのった旨みとふっくらした身は、冷めても硬くならず美味しく頂けるので、お弁当のおかずにも最適。
もちろんバター焼きやムニエルにもお使い頂けます!
■お礼品の内容について
・銀鮭切り身[27切れ前後]
原産地:チリ・養殖/加工地:泉佐野市
賞味期限:発送日から30日間
■原材料・成分
銀鮭(チリ・養殖)、食塩、加工:泉佐野市
■注意事項/その他
※加熱してからお召し上がりください。
※重量で計量して梱包している為、何切れ入りか(入数)は規格の性質上違いが出ますので、ご了承下さい。
※画像はイメージです。
※寄附の使い道の選択について、本ページの冒頭の内容を必ずご確認ください。
※万が一、指定の2点以外の寄附の使い道を選択し寄附をされた場合、意向確認などのご連絡をさせて頂く場合がございます。
区域外から原魚を調達し、区域内において製造・味付け加工、切断その他の工程の全てを行っています。(告示第5条第3号に該当)
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
-
※
離島はお届けできません。
お問い合わせ窓口など
大阪府泉佐野市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
匿名さんさん
- 2025年08月09日
昨年に続きリピートです。 薄味なので自分で調整して色んな料理に使えます。 今年のは一切れのサイズが大きく食べ応えがありました。 最高です。
さゆりさん
- 2025年08月07日
身がとにかく大きく、厚切りですごく美味しいです! 塩分控えめなのでいろんな料理ができて最高です! リピ確定です!
匿名希望さん
- 2025年08月03日
個々の好みに合わせて、塩・醤油・塩麹・レモン汁・ドレッシング等で味付けをして、おいしくいただきました。また、鮭の個体が大きく、旨味が凝縮されていて、食べ応えがありました。
びぶるさん
- 2025年08月02日
脂が乗っていて、煮ても焼いて美味しいです。冷凍庫にあると大安心の一品です!
ゆーさん
- 2025年08月02日
訳あり不揃い切り身となっていましたが、ほとんど形は整っており、切り身も食べ応えある大きさでした。ムニエルや、自分で好みに塩を振ったり味噌漬けにしたりと色々楽しみながら頂くことができました。またリピートしたいです。
けいじぃさん
- 2025年08月02日
たくさん届いて嬉しかったです。 でもビニール袋に直接入っていたので個包装にしてもらえると良いなぁと思いました。
kadokyさん
- 2025年07月27日
これまでも切り落としの方を対応 させて頂いていましたがやはりこちらは文句無しの一品でリピートしたいと思います!
トナカイさん
- 2025年07月22日
フライパンで焼いたせいか、沢山油が出たのに(出たから?)身がパサつきました。ホイル焼きはしっとり美味しかったです。切り身一つ一つが大きく薄味なのは好みでした。塩気が欲しい人には減塩醤油かけさせました。
Mさん
- 2025年07月22日
思ったより薄切り鮭だったので子供達が食べやすそうでした。 お弁当用にしても丁度良いです。
みもさん
- 2025年07月14日
いつ頼んでも、身が厚くて料理がしやすいです。塩分も控えめで、いろんな料理に使えて満足です。
大阪府泉佐野市のご紹介
大阪市と和歌山市のほぼ中間に位置し、背後に一部が金剛生駒紀泉国定公園に指定された和泉山脈を擁し、美しい山河、緑あふれる恵まれた自然環境にあります。商・工・農・漁業がそれぞれバランスよく栄えてきましたが、関西国際空港の開港などに伴う人口の増加とともに、商業・サービス業が盛んになっています。
名前の由来は、中世以来の村名「佐野」に旧国名和泉を冠したもので、伝承では「狭い原野」ということから「狭野」というようになり、それが転じて「佐野」とよばれるようになったといわれています。
昭和23年4月1日、佐野町の市制施行により泉佐野市が誕生し、昭和29年、南中通村、日根野村、長滝村、上之郷村、大土村の5カ村が合併し、現在の市域が形成されています。
平成6年9月に開港した関西国際空港によるインパクトを最大限に活用し、世界と日本を結ぶ玄関都市として、21世紀にふさわしい国際都市をめざしてまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税の使い道情報
-
(1)まなびプロジェクト(教育施設等の公共施設整備)
-
(2)未来を創る教育プロジェクト(学力・体力向上推進、いじめ・不登校対策、奨学金貸付)
-
(3)ともにいきるプロジェクト(社会福祉活動推進)
-
(4)人づくりプロジェクト(国際交流振興)
-
(5)にぎわいづくりプロジェクト(観光振興)
-
(6)こどもプロジェクト(子育て支援)
-
(7)地域のアートプロジェクト(芸術文化振興)
-
(8)クリーンプロジェクト(環境美化推進)
-
(9)ふるさとプロジェクト(歴史文化保存)
-
(10)本の泉プロジェクト(図書館資料の充実)
-
(11)わがまちプロジェクト(町会・自治会振興)
-
(12)スポーツ振興プロジェクト(生涯スポーツの振興)
-
(13)メディカルプロジェクト(医療環境整備)
-
(14) スケートリンクを核としたまちづくり事業(関空アイスアリーナプロジェクト)
-
(15)災害対策事業(災害対策プロジェクト)
-
(16)関空・航空支援プロジェクト(関空・航空支援事業)
-
(17)#ふるさと納税3.0支援事業
-
(18)古民家再生支援事業
-
(19)大阪・関西万博応援プロジェクト(大阪・関西万博応援事業)
-
(20)魅力創造発信プロジェクト(魅力創造発信事業)
-
(20-1)泉佐野郷土芸能の集い(魅力創造発信事業)
-
(20-2)りんくう花火(ENJOYりんくう)(魅力創造発信事業)
-
(20-3)ザ・まつり in Izumisano(魅力創造発信事業)
-
(20-4)泉州YOSAKOIゑぇじゃないか祭り(魅力創造発信事業)
-
(21)未来のメダリスト練習拠点支援プロジェクト(未来のメダリスト練習拠点支援事業)
-
(22)豊かな海づくり支援プロジェクト(豊かな海づくり支援事業)
-
(23)看護学生応援プロジェクト(学習環境の質向上等)
-
(99)市長におまかせ(使途を指定しない方はこちらをお選びください)
-
(100)その他のプロジェクト