



お礼品ID:1474599
楽楽おろしてみま専科 極み
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
一目ずつ鋭利な本目立てをしているので切れ味が良く食材の繊維を切っておろすので、食材を潰さずほどよく水分を含んだ滑らかなおろしがつくれます。
食材を動かす方向に対して目が重ならないように配列した新製法を採用。
おろした食材が容器に入る開口部を大きくしたことで作業性が良く素早くおろすことができます。
おろし金を湾曲させ、食材の接地面を少なくすることで腕にかかる負担が軽減し、楽におろすことができます。
ハンドルと受け皿底全周についているシリコーンゴム製の滑り止めでしっかりと固定し、楽におろせます。
水切り付きで余分な水分を適度に切ることができます。
おろし金はハンディでも使えます。
■お礼品の内容について
・楽楽おろしてみま専科 極み[本体×1個]
原産地:日本/製造地:新潟県燕市
■原材料・成分
おろし金:ステンレス鋼、受け皿:AS樹脂、滑り止め:エラストマー樹脂、水切り:ポリプロピレン
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
新潟県燕市からのおすすめお礼品
新潟県燕市のご紹介
江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。
様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。
ふるさと納税の使い道情報
-
産業の振興に関すること
-
教育、福祉、子育てに関すること
-
市長にお任せ