初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【数量限定】越後黒文字アロマスプレー30mlと黒文字ハンドクリーム20gセット 1070002
【数量限定】越後黒文字アロマスプレー30mlと黒文字ハンドクリーム20gセット 1070002
【数量限定】越後黒文字アロマスプレー30mlと黒文字ハンドクリーム20gセット 1070002

お礼品ID:1471398

【数量限定】越後黒文字アロマスプレー30mlと黒文字ハンドクリーム20gセット 1070002

黒文字のアロマスプレー30mlと黒文字ハンドクリーム20gをセットにしてお届けいたします。
0.0
0
必要チケット14,000円分
お礼品発送予定時期
2025-08-12より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

沖縄県はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

アロマスプレーは、新潟県村上産の黒文字エッセンシャルオイルを温泉水に拡散させたノンアルコールのスプレーです。黒文字エッセンシャルオイルは新潟県村上産の黒文字の枝のみから丁寧に蒸留したリナロールを50%以上含むリラックス感のある香りとなります。
ハンドクリームは、香料に黒文字エッセンシャルオイルのみを使った、さらっとベタつかない仕様です。 お好きなシーンでお使い頂けると黒文字の香りが広がります。
※黒文字の木とはクスノキ科クロモジ属 (落葉低木)です。

■生産者の声
サクラ・ラボラトリーでは、当社の持つ成分抽出および測定技術を活かして、地元にゆかりのある素材から天然成分である色素や香り・有効成分を抽出し、その特徴を活かした製品化へ取り組んで地域産業への貢献をゴールとしています。
天然の素材が持つ、合成品では決して得ることのできない豊かな香りや繊細な色をみなさまにお楽しみ頂けるよう、製品化に取り組んでおります。

■お礼品の内容について
・黒文字ハンドクリーム[1本(20g)]
  原産地:新潟県村上市/製造地:国内
  使用期限:開封後、1年以内のご使用を推奨しております。
・黒文字アロマスプレー[30ml×1本]
  原産地:新潟県関川村産/製造地:新潟県村上市
  使用期限:開封後、1年以内のご使用を推奨しております。


■原材料・成分
・アロマスプレー:水、精油(クロモジ枝、水蒸気蒸留法、新潟県関川村産)
・ハンドクリーム:水、PPG-15ステアリル、セテアリルアルコール、ステアレス-2、グリセリン、ステアレス-21、ベヘニルアルコール、BG、シクロヘキサン-1,4ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、エチルヘキサン酸セチル、ジメチコン、アクリレーツコポリマー、香料(天然エッセンシャルオイル)、カルボマー、ヒドロキシエチルウレア、フェノキシエタノール、水酸化K、乳酸メチル、メチルパラベン、BHT        

・黒文字アロマスプレー:市外で生産された原材料を使用し、自社で製造・梱包
・黒文字ハンドクリーム:村上市内で生産された原材料を使用し、他社で製造。自社で梱包。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  越後村上物産会((株)サクラ・ラボラトリー)
カテゴリ  美容  アロマ  その他美容 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 沖縄県

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 沖縄県はお届けできません。

新潟県村上市からのおすすめお礼品

新潟県村上市のご紹介

  1. 新潟県村上市

新潟県の最北端に位置する村上市は、日本海の名勝「笹川流れ」を望み、国立公園に指定されている飯豊・朝日山系の深い山々を仰ぐ美しく自然豊かなまちです。

歴史的な町並みが残る古い城下町として知られ「町屋めぐり」や、日本海の美しい夕日が一望できる「瀬波温泉」も人気の観光スポットとなっています。

「三面川」の鮭を古くから守り大切にしてきた 鮭・酒・人情(さけ・さけ・なさけ)のまち 村上市 へ全国から皆様のお越しをお待ちしております。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 市長の進めるまちづくりにおまかせ

  2. 観光と産業の振興

  3. 芸術、文化、スポーツの振興

  4. 美しい自然環境と景観の整備、保全

  5. 健康で安心な暮らしづくり

  6. 将来を担う人材の育成

ページ上部へ