初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品(約5kg)
マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品(約5kg)
マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品(約5kg)
マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品(約5kg)

お礼品ID:1471321

マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品(約5kg)

露地栽培の土佐文旦です。爽やかな香りとほんのり甘くほろ苦いプリプリ果肉の土佐文旦をお届けします。
4.8
5
必要チケット9,000円分
お礼品発送予定時期
2026-02-10~2026-03-31 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

高知県土佐市宮ノ内で代々受け継いできた土佐文旦を育てておりますマルツジ果樹園です。
山間の澄み切った空気、青空より照りつける太陽のもと土佐文旦を皆様にお届け出来ますよう今年も丹精込めて栽培しております。
リラックス気分を誘う爽やかな香りの文旦、剥き始めるとさらに香りが部屋中に広がりお召し上がりの際の果肉のプチプチ食感、上品な甘さの中に文旦独特のほろにがさをぜひお楽しみいただきたいです。
※こちらの文旦は訳あり品ですのでキズ、日焼け、変形などありますが味に変わりはございません。

■お礼品の内容について
・マルツジ果樹園の土佐文旦訳あり品[約5kg(サイズ2L~4L/個数8個~11個)]
  原産地:高知県土佐市宮ノ内
  賞味期限:14日


■注意事項/その他
※写真はイメージです。
※玉数のご指定はできません。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  マルツジ果樹園
カテゴリ  果物・フルーツ  その他柑橘  文旦 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 2025-07-08~2026-03-26
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

高知県土佐市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.8

Vさん

  • 2025年09月08日

美味しかった。1ヶ月以上置いといても全然大丈夫でした。 皮もジャムにして全て美味しくいただきました。 また寄付します!!

きのこさん

  • 2025年03月17日

発送も早く届いてすぐに箱を開けました。 まだ食べてないですが、開けた箱から文担のいい匂いがしてます。 ありがとうございました。

まいさん

  • 2025年02月24日

2月の13日に11個入りで届きました。 1週間後食べてみたら美味しかった。 何年も文旦を頼んでいるけど、やっぱり美味しいのでやめられない。来年もまた頼みます! どこが訳あり?ちょっと表面の傷なのかな?まったく味には問題なしです。

きいさん

  • 2024年07月12日

とても美味しく、家族みんなでたくさん食べられて幸せでした!

まいさん

  • 2024年02月20日

さっぱりとして程よく甘く、水分もしっかりとあります。 文旦の中ではとても美味しいです。 少し擦れたところがありましたが味には問題なしです。9個入っていました。 到着後すぐでも美味しかった。 リピします。

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

高知県土佐市のご紹介

  1. 高知県土佐市

その深く青く澄んだ様子から、「仁淀ブルー」の異名を持つ、清流仁淀川。水質日本一を誇るこの川の河口に土佐市はあります。仁淀川の栄養豊かな伏流水の恵みを受け、様々な美味しいものを楽しむことができます。

山間部、平野部では、古くから土佐文旦などの果物や生姜などの野菜の栽培が営まれています。また、土佐湾に面した宇佐地区は、改良土佐節発祥の地として知られ、今でも鰹の加工品が作られています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.学校整備に関する事業

  2. 2.コミュニティセンター整備に関する事業

  3. 3.災害に強いまちづくりに関する事業

  4. 4.豊かな自然環境保全に関する事業

  5. 5.教育環境・人づくりに関する事業

  6. 6.福祉・健康づくりに関する事業

  7. 7.産業・経済・観光づくりに関する事業

ページ上部へ