初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

ツボエの極上おろし金 箱 -hako-【おろし器 】
ツボエの極上おろし金 箱 -hako-【おろし器 】
ツボエの極上おろし金 箱 -hako-【おろし器 】
ツボエの極上おろし金 箱 -hako-【おろし器 】

お礼品ID:1471273

ツボエの極上おろし金 箱 -hako-【おろし器 】

創業明治40年。新潟県燕三条、ツボエの作る極上のおろし金
4.7
6
必要チケット40,000円分
お礼品発送予定時期
2025-10-06より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月中旬~2025年10月下旬
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

【ツボエの極上おろし金 箱-hako-】
おろし金はタガネで一目づつ4方向から本目立てを施した斜鋭刃。
本商品に採用されている「本目立て」とは、江戸時代から伝わる伝統技法で、厚い金属板にタガネと呼ばれる先端が鋭利な道具を用い一目ずつ丁寧に掘り起こす技法です。
この本目立ては引きちぎる事なく切るようにおろすのでフワフワの大根おろしや繊維感のないショウガおろしが出来上がります。

鋭い刃は切るようにおろせるので口当りのよい大根おろしが出来上がります。
容器は傾斜がついているためおろしやすく、シリコーン製の蓋はおろした食材を保存するときには蓋として使え、
収納時にはカバーとして使えるほか、容器の下に敷くことでば滑り止めとして使用できます。

商品分類:おろし金・おろし器

寸法:
 おろし金:107×188×9mm
 容器:107×188×55mm(350ml)
 ザル:92×170×43mm
 蓋:114×193×8mm
 重量:640g(箱含む)

材質:
 おろし金部:18-0ステンレス鋼
 容器部:18-8ステンレス鋼
 水切りザル部:18-8ステンレス鋼
 シリコーン蓋(敷板):シリコーンゴム

■食洗器の使用について
金属製のおろし金、ザル、容器分は食洗器の使用が可能です。
※シリコーン蓋は食洗器に対応をしていません。食洗器を使用しないでください。

■生産者の声
従業員の15人のうち11人が女性の会社です。女性に配慮した労働環境の整備に積極的に取り組み「2019つばめ輝く女性応援賞」を受賞いたしました。
ツボエでは優しい職場環境、女性でも働ける職場を目指して日々改善を行っております。
この女性でも働きやすい環境づくりを目指すことが職場の安全性と快適性を高めることにもつながっています。
たえまなく進化するお客様のニーズにお応えするため、現状に満足することなく、さらなる技術の革新に取り組んでまいります。

■お礼品の内容について
・ツボエの極上おろし金 箱 -hako-[1点]
原産地 :日本
製造地 :新潟県燕市
商品分類 :キッチン用品、調理器具、おろし器(おろし金)、大根おろし器、グレーター、薬味おろし

職人の街として知られる、新潟県燕三条製のおろし金です。
一つ一つ手で検品・梱包し、新潟県燕市の本社工場より、お手元にお送りさせていただきます。

■原材料・成分
材質:
 おろし金部:18-0ステンレス鋼
 容器部:18-8ステンレス鋼
 水切りザル部:18-8ステンレス鋼
 シリコーン蓋(敷板):シリコーンゴム

■注意事項/その他
モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社ツボエ
カテゴリ  雑貨・日用品  キッチン用品  その他キッチン用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

新潟県燕市からのおすすめお礼品

お礼品レビュー

4.7

まるさん

  • 2025年08月19日

造りが良く、とても良いおろし金に出会うことができました。

わらじやさん

  • 2024年12月28日

この機会に安物のプラスチック製品からコチラの商品に乗り換えました。既に何本か摺りましたが何だか美味しく感じます。何より、カッコいいので愛着が湧きます。大事に使っていきたいです。

かくさんさん

  • 2024年06月28日

ものづくりの燕市ですね おろし金ですが、おしゃれでよくすりおろせます。おすすめです。

ヤシさん

  • 2024年05月20日

たくさんのふわふわの大根おろしが軽い力でたくさんできるので、これから健康の為にたくさん食べたいと思います!

ukiさん

  • 2024年03月07日

力を入れずに美味しい大根おろしができました。本体内にザルがあるので水切りも同時にできて便利です。蓋がストッパーになりガタガタ動かないのもなお良し! 理想通りの商品でした。

じいぷるさん

  • 2024年03月07日

大根すりすりが毎日楽しいです♪ きめ細やかな大根おろしができますー 高級感もあって置物としても飾れそう! 職人さん丁寧なお仕事ありがとうございますっっっ

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

新潟県燕市のご紹介

  1. 新潟県燕市

江戸時代の和釘づくりを起源にもつ燕市のものづくりの系譜。スプーンやフォークなどの金属洋食器は燕市の代名詞となりました。2011年に洋食器製作100周年を迎えた燕市ですが、技術の進化はとまりません。ロンドンオリンピックでは市内企業の技術が採用されたモニュメントが設置されました。また、新たな分野にも積極的に挑戦し、医療機器の開発やフィギュアスケートのブレードの製品化に成功しています。

様々な分野で一級品を生み出し続けている燕市のお礼品は、もちろん一級品です。お米をはじめとした農産物なども多数取りそろえております。この先も進化の歩みを止めることなく、満足いただけるお礼品をお届けします。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 産業の振興に関すること

  2. 教育、福祉、子育てに関すること

  3. 市長にお任せ

ページ上部へ