初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

小魚せんべい6個セット(いわし3個&ミックス3個)
小魚せんべい6個セット(いわし3個&ミックス3個)
小魚せんべい6個セット(いわし3個&ミックス3個)
小魚せんべい6個セット(いわし3個&ミックス3個)

お礼品ID:1454579

小魚せんべい6個セット(いわし3個&ミックス3個)

いわし、アジの青魚に含まれる脂肪酸や海の栄養分を、子供のおやつや酒の肴に加工しました
0.0
0
必要チケット10,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-26より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

アジやイワシ・サバなどの青魚にはn-3系不飽和脂肪酸が多く含まれ、体内でほぼ作ることができない脂肪酸です。「小魚せんべい」はその青魚を主にスナックに仕上げました。海の幸を、そのままお召し上がりいただけ、お子様のおやつに、お酒のおつまみにもぴったりですよ。

■生産者の声
私たちの製造している海産加工品は、お召し上がりいただき喜んでいただける事を第一と考え、厳選された海の幸の原料本来の味を十分活かすように辛さ甘さ控えめに仕上げております。

■お礼品の内容について
・小魚せんべい6個セット[いわし3個]
  製造地:兵庫県新温泉町/加工地:兵庫県新温泉町
  賞味期限:加工後から3ヶ月
・小魚せんべい6個セット[ミックス3個]
  製造地:兵庫県新温泉町/加工地:兵庫県新温泉町
  賞味期限:加工後から3ヶ月


■原材料・成分
【いわし】
内容量:60g
保存方法:高温多湿を避け常温保存
名称:魚介類乾製品
原材料名:いわし(インドネシア産)、砂糖、澱粉分解物、ゴマ、醤油、香辛料/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆、小麦を含む)
本製品の原料は、「えび」「かに」「いか」の混ざる漁法で採取しています。本製品の工場では、卵、乳、落花生、えび、かにを含む製品を製造しています。

【ミックス】
内容量:60g
保存方法:高温多湿を避け常温保存
名称:魚介類乾製品
原材料名:いわし(国産、インドネシア産)、えび、アジ、砂糖、澱粉分解物、ゴマ、澱粉、食塩、青さ、醤油、香辛料/調味料(アミノ酸等)、(一部に大豆、小麦を含む)
本製品の原料は、「えび」「かに」「いか」の混ざる漁法で採取しています。本製品の工場では、卵、乳、落花生、えび、かにを含む製品を製造しています。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  合同会社麒麟トラベラー
カテゴリ  惣菜・加工品  乾物  その他加工品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

兵庫県新温泉町からのおすすめお礼品

兵庫県新温泉町のご紹介

  1. 兵庫県新温泉町

新温泉町は、兵庫県の北西部に位置し鳥取県に接する地域で、人口約15,000人の町です。

北は日本海、山陰海岸国立公園、南は1,000メートル級の山、氷ノ山・後山・那岐山国定公園等の海・山・温泉を含む豊かな自然環境を有しています。世界ジオパークに認定されている山陰海岸の景観の素晴らしさや豊かな自然環境は、貴重な財産であり、これらを後世に継承していくことは非常に大切なことと考えています。

また、全国屈指の但馬牛、松葉ガニ、ホタルイカといった地域資源を活かした特色あるまちづくりを行っています。

さらに、「人づくりは、まちづくり」の理念のもと、特に次世代を担う子ども達の健全育成やお互いを認め合うことのできるこころ豊かな人づくりを行っています。

新温泉町では、こうしたまちづくりを推進するにあたり「ふるさと新温泉町」を敬愛いただける方々からの応援(寄付)を受け、まちづくりに参加いただきながら事業を実施できるよう「新温泉町ふるさとづくり基金(ふるさと納税)」を設立しています。

新温泉町に対してふるさと意識や興味をお持ちの方々、またこの趣旨に賛同していただける方々のご支援をお待ちしています。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 自然環境の保全及び景観の維持、再生に関する事業

  2. 子どもたちの健全育成及び住民の福祉・健康増進に関する事業

  3. 但馬牛・松葉かに・ホタルイカ等地域特産物の振興に関する事業

  4. 伝統文化の振興に関する事業

  5. 安心安全で住みやすい環境づくりに関する事業

  6. 雇用創出・交流の推進に関する事業

  7. その他まちの活性化に関する事業

ページ上部へ