初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

犬柄アフガン 1枚
犬柄アフガン 1枚
犬柄アフガン 1枚
犬柄アフガン 1枚

お礼品ID:1451200

犬柄アフガン 1枚

ベビー用おくるみとして、掛けものとして成長後はお母さまのひざ掛けにもなる柔らかニットケット(草木染)
0.0
0
必要チケット22,000円分
お礼品発送予定時期
2023/11/10から順次発送 ※2023/11/10以降のお申し込みは2週間程度で発送いたします。 (お届け時間帯指定可)

画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

いぬ(戌)の柄のアフガン。正面を向いた犬、後ろ姿の犬が木と並んでいます。
犬の後ろ姿と木の形はどこか似ていて、並んでいるとリンクしているようでユーモラスです。
シンプルに抜いた木のシルエットがアクセントになっていて、遠目で見ても、柄として強弱があり面白く見えるように配置しています。
オーガニックコットン100%原料で、配色は、草木染。
"はとばねずみ”という色名が付けられた京都の歴史ある伝統技術からの色合いです。
天竺袋ジャカード編みはふんわりなめらかな糸の風合いを一番生かす編み方になっていますので、
おくるみ、掛けもの、敷きものとして、何年もご愛用いただける逸品です。
生まれ年の記念として、出産の御祝いとしてもぴったり。
大人がひざ掛けとして使うのもオススメです。

■生産者の声
つくり手の想い
昭和24年の創業以来、自然豊かな南アルプス山脈の麓でベビーこども服の専業メーカーとして小林メリヤスは国内生産を続けています。世界各国のオーガニックコットンを原料に大阪(阪南市)の大正紡績が紡いだ1本の糸から最先端のCADシステムとコンピューター制御の横編み機により多様な編地が生まれ、それを縫製~仕上げまで熟練の職人が心を込めて仕上げていきます。つくり手の技と情熱の融合を大切に日本のものづくりを継承しております。

安心・安全の証
弊社のすべての商品は化学肥料・薬剤に頼ることなく自然のサイクルで栽培された綿(オーガニックコットン)を使用しています。
ご提供する商品がオーガニックコットンであることを証明するため、その生産履歴を明らかにしています。綿栽培する農場主から国内の紡績工場、弊社の生産工程に至るまで、ものづくりを一緒におこなっている生産者の顔が見え、ものづくりにかかわる全ての人たちが健全で取り組める仕組みも大切にしています。
(小林メリヤスはオーガニックの国際基準GOTSを取得しています)

■お礼品の内容について
・愛らしい犬柄アフガン(草木染)[1枚(85×85㎝)]
  原産地:日本/製造地:山梨県 南アルプス市/加工地:山梨県 南アルプス市/サービス提供地:大阪府 阪南市


■原材料・成分
綿(オーガニックコットン)100% 草木染
紡績:大正紡績(阪南市)

■注意事項/その他
cofucuの商品は全てご自宅でお洗濯できます。

編む工程は、後に続く洗いの工程での縮みを計算して編んでいきます。
洗いの工程では、規定のサイズに仕上がり、編み地は形状安定します。
そのため、ご自宅でのお洗濯後の縮みはほとんどありません。

ご自宅でのお洗濯方法

1.ネットに入れて洗濯機
  ※手洗いコースをお選びください。
 ※環境とベビーに優しい柔軟剤の使用をお勧めします。

2.形を整えて平干し
洗濯後すぐに形を整えて半日陰干ししていただくことをお勧めしております。
蛍光剤入り洗剤、および漂白剤の使用はお避け下さい。
  ※この時の形を記憶するので丁寧に。
 ※ハンガーには吊るさないでください。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  小林メリヤス株式会社(阪南市)
カテゴリ  雑貨・日用品  ベビー用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

大阪府阪南市からのおすすめお礼品

大阪府阪南市のご紹介

  1. 大阪府阪南市

「ハグクミ、ハズム、阪南市」へようこそ

Welcome to Hannan City

大阪府の一番南の市である阪南市は海と山に囲まれたとても自然豊かなまちです。

阪南市は、魚もたくさん獲れ、牡蠣、海苔、わかめの養殖も行っています。

海を大切にするまちで、自然保全活動の一環として、「海のゆりかご」とも呼ばれるアマモの育成・移植活動を行っています!

※2018年には「全国アマモサミット」も阪南市で開催されます!!

他にも、みずみずしい水ナスや、江戸時代から続く伝統的な日本酒、超高級ホテルやレストランでしか味わうことのできない、幻の黒毛和牛「なにわ黒牛」など挙げきれないほどの美味しい特産品が目白押し。

そんな阪南市自慢の特産品を心を込めてお送りいたします!!

ふるさと納税の使い道情報

  1. 安心・安全のまちづくりに関する事業

  2. 産業の振興に関する事業

  3. 子どもたちの健全育成に関する事業

  4. 自然環境の保全及び活用に関する事業

  5. 地域活性化に関する事業

  6. 文化及びスポーツの振興に関する事業

  7. 特に指定しない(市長におまかせ)

ページ上部へ