



お礼品ID:1446622
【12月上旬~順次配送】【訳あり】シュガーファームのまどんな3kg サイズミックス
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
●内容量
1箱(3kg) 16個前後
※個数は目安です。
※S~2L玉サイズ。
※不選別のため、サイズにバラつきがあります。
※訳ありなので、
・汚れや傷あり(生傷ではない)
・ヘタやおしり周りに凹凸あり
●果実の特徴
爽やかな香りでゼリーのような、ぷるんっとした食感がやみつきに!
果肉も柔らかく、果汁が溢れます!
甘いだけでなく、酸味とのバランスも絶妙です!
●こだわり
今年のまどんなは、エコえひめにチャレンジ中!
安心安全に食べていただきたくて^ ^
エコえひめって??
化学合成農薬・化学肥料を県が定めた基準から5割又は3割以上削減し、
生産情報を公表し適正な管理体制のもとで生産された農産物を「エコえひめ農産物」として県が認証し、
信頼性のある県産農産物の生産振興を図るとともに、環境に優しい農業を推進しています。
※シュガーファームは、農薬・化学肥料を5割減で栽培しています。
■生産者の声
私たちは2018年7月に山形(主人)と福井(妻)から瀬戸内に浮かぶ岩城島へ移住し農業をはじめました。
園主は「好きな事を仕事にしたい」と農業を選び、""本当に美味しい物を届けたい""という思いで、
毎日試行錯誤しながら楽しく柑橘や野菜と向き合っています。
今は耕作放棄地を開墾し、綺麗な島の風景を守る取り組みも行ってます。
また自らハウスを建て、品質を高めたり、栽培期間中極力農薬を減らす取り組みをしたり、
新しいことにもチャレンジしながら日々を送ってます。
■お礼品の内容について
・愛媛果試28号[3kg]
原産地:愛媛県越智郡上島町岩城
消費期限:出荷日+7日
■原材料・成分
品種 愛媛果試28号
■注意事項/その他
※不選別のため、サイズにバラつきがあります。
※個数はご指定いただけません。
※訳ありなので、汚れや傷(生傷ではありません)あり。
※果実が重ならないよう、涼しいところで保管してください。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
愛媛県上島町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
emaさん
- 2025年01月20日
ジュースのような果実でした。 甘くて瑞々しくて、あっという間に一箱食べ切ってしまいました。次のシーズンもまたリピートしたいです。
giyouさん
- 2025年01月18日
とっても満足しています。 小ぶりなのは商品説明の通りです粒によって酸味があって美味しいものや、甘味が強いものどれも美味しくいただきました。 とてもオススメなので皆さんも一度食べてください。とてもお得なので私は今年もリピートします。
まどんなさん
- 2025年01月16日
全国の離島が集まるイベント(アイランダー)にて愛媛県の優しい方々に「紅まどんな」の存在を教えてもらい、人生で初めて注文・食べてみました。 驚くほどに美味しく、また時期になったら注文します! 極端に甘すぎない甘さと薄皮が薄すぎて濃い味のジューシーさがとても自分に合うみかんでした! 紅まどんなと出会えて良かったです。本当に感謝しています♪
紅葉さん
- 2025年01月14日
毎年いろんなところで注文していますが、今までで1番美味しかったです。味も見た目も最高ですごく美味しかったです。果肉のジューシーさ、糖度… 美味しかった!!これからも頑張ってください。今後もリピートしたいな
あつやんさん
- 2024年12月30日
収穫したてのものを送って頂きました。 同封のメッセージを参考に、徐々に酸味が抜けて味が変化していくのを楽しんでいます。
ぺるーさん
- 2024年12月22日
皮が薄くみずみずしく、今まで食べた柑橘の中でいちばん美味しくて感激しました。傷の無いキレイなお品でした。最高。
モカママさん
- 2024年12月21日
まどんな ジューシーで甘くて本当に美味しかった。訳ありなので大きさは色々でしたが味は抜群です。またリピートしたいと思います。
かばゆきさん
- 2024年12月20日
初めてシュガーファームのまどんなを食べましたが、とても甘く、プルプルの果実で美味しく頂きました!
松本泉さん
- 2024年12月19日
有難う御座いました。初めての、ふるさと納税でした。まどんなが届いて、こんなに入っているの?!と驚き、食べたら美味しすぎて、幸せになりました。皮も柔らかくて甘くて、止まらなくて3つ一気に頂きました。 農家の皆様に感謝いたします。 本当に有難う御座います。 またお願いします。
チニおーくんさん
- 2024年12月19日
皮は薄いけども味は甘くて美味しかった!
愛媛県上島町のご紹介
上島町は、愛媛県の東北部、広島県との県境に位置し、瀬戸内海のほぼ中央に浮かぶ25の離島からなる町です。
古くは、中世、京都の東寺に塩を納めた荘園「弓削の荘」として名高く、南北朝時代、太平記の英雄・篠塚伊賀守や、近代以降では、男装の女傑・麻生イトや漂泊の歌人・若山牧水のゆかりの地としても知られています。
また、近年では島々を橋で結ぶ「ゆめしま海道」が潮風そよぐ島時間の流れるサイクリングコースとして、人気を集めています。
上島町では、ふるさとを大切に思う方々や上島町を応援してくださる方々が、誇れるまちづくりに取り組んでいきますので、多くの皆様のご支援をお願いします。
ふるさと納税の使い道情報
-
1. 上島町ゆめしま奨学金
-
2. 弓削高校魅力化プロジェクトの支援
-
3. 魚島離島留学の支援
-
4.「子供が元気なまちづくり」に関する事業
-
5.「人が元気なまちづくり」に関する事業
-
6.「生業が元気なまちづくり」に関する事業
-
7. 弓削商船高等専門学校の支援