



お礼品ID:1444660
美作ヒノキのカンナ屑ブーケ
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
◆魅力
本来、美作ヒノキを製材する時に捨てる物として扱われるカンナ屑。削り面もとても美しく、香りのよいカンナ屑を捨てるのは勿体ない。そこで、ブーケに使えないかと思い制作致しました。優しいヒノキの香りと色合いがブーケ全体の色味も美しく、見る人の心をきっと癒してくれる事と思います。
華やかで枯れないプリザードフラワーを添えることにより、より可愛く仕上がっています。
何より、『枯れないブーケ』というところが魅力的です。
◆品種
ヒノキ
◆内容/大きさ
大きさ・・・約30cm
◆用途
ご自宅用/ギフト/お祝い/贈答品など
■生産者の声
◆栽培環境
中国山地の寒暖の寒暖差が激しく、厳しい環境で育った美作ヒノキは、色・艶・香り共に全国有数です。家のフローリングや柱になる良質なヒノキのカンナ屑が可愛らしいブーケに姿を変えて蘇ります。
記念日や贈答に『枯れないブーケ』をいつまでも枯れない気持ちに込めてお一ついかがでしょうか。
■お礼品の内容について
・美作ヒノキのカンナ屑ブーケ[1束]
原産地:美作市/製造地:美作市/加工地:美作市
■原材料・成分
岡山県産材・美作ヒノキ
プリザードフラワー
■注意事項/その他
プリザードフラワーを若干使用していますので、高温多湿での保管はお控えください。
※画像はイメージです。
画像は一例です。プリザーブドフラワーの内容は変更する場合がございますので、ご了承下さい。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | 株式会社板坂林業 |
カテゴリ | 花・観葉植物 花 造花・プリザーブドフラワー |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岡山県美作市からのおすすめお礼品
岡山県美作市のご紹介
美作市は岡山県の北東部、兵庫県と鳥取県の県境に位置しております。平成17年に5町1村が合併して現在の美作市となりました。
市内には美人の湯として知られる湯郷温泉や剣豪宮本武蔵の生誕地、F1開催実績のある岡山国際サーキットや女子サッカーチームの岡山湯郷ベルの本拠地があったりと「スポーツといで湯のまち」と言われています。
主な特産品は桃やぶどう、イノシシ肉やシカ肉といったジビエ料理があります。他にも作州黒の黒豆や近年ではもち麦やえごまといったスーパーフードも注目されています。
豊かな山々の緑と清らかな川の流れなど、美しい自然と景観に恵まれています。
ふるさと納税を通じて美作市のファンになっていただけたら幸いです。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.地域産業の振興及び観光の振興に関する事業
-
2.子育て支援に関する事業
-
3.高齢者の生活支援に関する事業
-
4.教育環境の整備及び歴史・伝統・地域文化の振興に関する事業
-
5.環境の保全及び景観の保全・活用に関する事業
-
6.定住促進及び集落対策に関する事業
-
7.市政一般への活用を希望(協働推進・交流事業、その他まちづくりのために市長が必要と認める事業)