初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

杉の無垢材四方背割り 鍋敷き コースター
杉の無垢材四方背割り 鍋敷き コースター
杉の無垢材四方背割り 鍋敷き コースター

お礼品ID:1441084

杉の無垢材四方背割り 鍋敷き コースター

杉の無垢材を利用した鍋敷きです。コースターにも利用いただけます。
5.0
1
必要チケット4,000円分
お礼品発送予定時期
2025-09-04より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年9月上旬~2026年8月下旬
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

年輪現しの木取りで作りました。
木の表情を、暮らしでお楽しみください。

「背割り」せわりと読みます。
木は乾燥の過程でひびが入ってしまうことがあります。

ひびがこれ以上発生しないように予め背に切り込みを入れる細工を、
背割りといいます。四方の背割りと木目をデザインのように見立てみました。

年輪がきれいに出ている杉角材を選んで、職人が手仕事で丁寧に仕上げた作品です。

鍋敷きはもちろん、
グラスのコースターにすると木目の美しさを感じることできます。

普段使っているグラスがいつもと違う表情を見せてくれますよ。

■生産者の声
~素材にこだわった材木店~

木材を通じて
ひとと自然がつながるような
持続可能なライフスタイルとそれを望む人を応援しています。

■お礼品の内容について
・鍋敷き[1枚(約118x118x25)]
  原産地:茨城県 和歌山県/製造地:茨城県城里町/加工地:茨城県城里町


■原材料・成分
杉無垢材 蜜蠟ワックス

■注意事項/その他
※木は芯に向かって干割れが起こる性質があります。その割れを最小限に抑えるため、四方割の加工をしております。
※自然なもので作成しておりますので、載せるものの重量やバランスを見てご使用ください。
※衝撃で割れる可能性がございます。落下には十分お気を付けください。
※すべて手作りのため、サイズが若干異なる可能性があります。予めご了承ください。
※年輪の中の黒い部分は、枝の後です。

お礼品詳細

配送種別 通常
提供元  株式会社 大崎材木店
カテゴリ  雑貨・日用品  キッチン用品  その他キッチン用品 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

お礼品レビュー

5.0

kennyさん

  • 2025年07月18日

南部鉄器の急須を購入したので、急須置きが欲しくてネットで探してました。理想にピッタリの商品が見つかりとても驚きました! 本日商品が届きました!画像通り素敵な商品で大満足です。杉の香りも癒してくれます! ありがとうございました!

※レビューは投稿された時点の内容です。該当のお礼品を選択するためのチケット数などが変更となっている場合があります。

茨城県城里町のご紹介

  1. 茨城県城里町

豊かな自然の実りに囲まれたまち しろさとへようこそ!

城里町のページをご覧いただき、ありがとうございます。城里町は茨城県北西部に位置し、一級河川の那珂川や「関東の嵐山」と呼ばれる御前山など、美しく豊かな自然が残る静かなまちです。

豊かな自然を生かして、日本一を受賞したお米「ななかいの里コシヒカリ」や古内茶、レッドポアローなど多彩な農産物がつくられています。また、キャンプやハイキング、ゴルフなどのアウトドアアクティビティで自然を満喫することができます。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 生活基盤の充実及び生活環境の向上に関する事業

  2. 青少年の健全育成、教育及び文化の推進に関する事業

  3. 特産品の育成及び地域産業の振興に関する事業

  4. 保健・医療・介護及び福祉の向上に関する事業

  5. 自然環境及び景観の維持及び再生に関する事業

  6. 黒澤止幾生家保存活用に関する事業

  7. その他目的達成のために町長が必要と認める事業

ページ上部へ