初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

【訳あり】国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋
【訳あり】国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋
【訳あり】国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋
【訳あり】国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋

お礼品ID:1440058

【訳あり】国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋

味付きでお手軽!国産牛100%使用。お好みのお野菜とフライパンで炒めるだけ!
0.0
0
必要チケット6,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可・発送される月指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
発送される月指定可
2025年10月中旬~2025年12月中旬
冷凍
配送指定に関するご注意
  • ※交換申込完了後は、お届け日・発送される月の変更はできません。
  • ※交通状況や天候により、ご指定通りにお届けや発送ができない場合がございます。
  • ※自治体や提供事業者、在庫状況等の都合によりお届け日・発送される月指定ができない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け日時・時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

国産牛を100%使用し、丁寧に仕込んだ牛上ホルモンを味噌だれで漬け込みました。
定番のシマチョウ、ぷるぷる小腸、肉厚でコリコリした歯ごたえが特徴の「ミノ」、 
食感も良く脂肪が少なく鉄分や亜鉛が豊富といわれる「センマイ」、
牛の4つの胃の中でも特に味がよいとされている「ハチノス」、コリコリ食感がやみつきの「タケノコ」。
岩本精肉店の味付け上ホルモンは女性、お子様にも大変喜ばれています。
岩本精肉店独自の味噌タレで味付けしているので、焼くだけでOK!
バーべキュー(BBQ)での炭火焼き、野菜と一緒に炒め物など、簡単・手軽にアレンジが膨らみます。

女性からの人気も高いホルモンです。
かみ応えしっかりのプリプリ食感と、口いっぱいに広がる甘み、かむほどに香ばしいタレの味と脂の甘みが広がって、まさに至福。
精肉店の国産牛ホルモンだから鮮度に間違いナシ!とろける美味しさです。

■生産者の声
◇ 岩本精肉店について
岩本精肉店は福井県の越前町にある、地元の人に愛される町の小さな精肉店です。
手づくりお惣菜など、味付けにもこだわっています。

■お礼品の内容について
・国産牛ホルモン味噌味付き(大腸、小腸、ハチノス、センマイ、ミノ、タケノコ)[450g × 1袋]
  原産地:国産/加工地:越前町
  消費期限:出荷日+60日以内(冷凍保存時)


■原材料・成分
牛ホルモン(大腸、小腸、ハチノス、センマイ、ミノ、タケノコ)/国産
タレ/しょう油、味噌、水飴、にんにく、みりん、酢、玉ねぎ、リンゴ、赤ワイン、ごま油、ごま、香辛料(一部の小麦含む)調味料/アミノ酸等、増粘多糖類

■注意事項/その他
★1袋に入っている部位の割合が均一でないため、【訳あり】となっております。
(味、品質には問題ありません。)
※画像はイメージです。使用画像の一部に他の具材等が写っておりますが、お届けするお礼品は、国産牛 ミックスホルモン 450g × 1袋です。
※部位や各部位の比率はおまかせになります。
※解凍後はお早めにお召し上がりください。
※必ず火を通してお召し上がりください。
※生焼けにならないように十分火を通してください。
※お申込み殺到時、お届けに時間がかかる場合がございます。
誠に勝手ではございますが、あらかじめご了承ください。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  岩本精肉店
カテゴリ    牛肉(精肉)  牛肉(加工品)  その他牛肉(精肉)  その他牛肉(加工品) 

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

福井県越前町からのおすすめお礼品

福井県越前町のご紹介

  1. 福井県越前町

~人と技 海土里(みどり) 織りなす 快適なまち~

福井の冬を代表する味覚の王様「越前がに」で有名な越前町。海岸部が越前加賀海岸国定公園の指定を受けており、自然と豊かな海の恵みに恵まれています。

また、越前海岸は日本水仙の日本三大群生地の一つとして知られており、12月~2月末までの開花シーズンには国道305号から眺めた斜面は水仙でうめつくされ、優しい香りが漂います。内陸部には、織田信長一族ゆかりの「剱神社」や日本六古窯のひとつである「越前焼」、古代山岳信仰の祖と云われる泰澄大師ゆかりの「越知山」など、歴史や文化の香り高い魅力ある観光地が多くあります。ぜひ一度お越しいただき、本物の“越前ブランド”に触れてみてください。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 1.快適で安全に住み続けられるまちづくりのための事業

  2. 2.誰もが健康で暮らしやすさを実感できるまちづくりのための事業

  3. 3.人が輝き豊かな心が満ちあふれるまちづくりのための事業

  4. 4.人と仕事の活力みなぎるまちづくりのための事業

  5. 5.ふるさとの個性を活かし交流を育むまちづくりのための事業

  6. 6.使途を指定しない

ページ上部へ