初めての方でも簡単!ふるさと納税サイト

あびこ家鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて
あびこ家鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて
あびこ家鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて
あびこ家鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて

お礼品ID:1438356

あびこ家鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて

鰻本来の脂甘みを感たいならあびこ家の葱鍋を!感動間違いなし☆
0.0
0
必要チケット30,000円分
お礼品発送予定時期
お申込みから2週間程度で順次発送予定 (お届け時間帯指定可)

離島はお届けできません。また、画像はイメージです。注意事項をご確認ください。

時間帯指定可
指定した時間帯にお届け
冷凍
指定時間帯配送に関するご注意
  • ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
  • ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。

お礼品の内容・特徴

あびこ家オリジナル鰻葱鍋

滋賀県の鰻の鍋といえば「じゅんじゅん(すき焼き)」が有名ですが、鰻本来の味が味わえる鍋を考案しました。
一匹あたり約400gある脂の乗った養殖では大きいといわれるの鰻を仕入れ、その内300gを贅沢に使用。丁寧に切り目を入れ真空包装しています。シンプルな昆布とお塩のお出汁で鰻を少し煮込めば、脂が程よく溶けて、口の中に鰻本来の旨みが広がります。あびこ家製のポンズは、この鰻葱鍋のために調合した特別品。とにかく、鰻と葱をおいしく味わっていただくために、あびこ家製ポンズにもこだわりました。
お店で味わっていただいたみなさまからは「とにかくおいしい!」「鰻と葱のバランスが絶妙!」とうれしい声をいただいております。
鰻だけで物足りない方は、お豆富や豚肉、お好みのお野菜などを追加していただいても、おいしく召し上がっていただけます。
あびこ家が自信を持ってお届けする「鰻葱鍋」。ぜひふるさと納税で初めての体験を。

【内容】
鰻300g
笹切葱200g
昆布1枚
ポンズ180cc
紅葉おろし1袋  

■生産者の声
うなぎのしゃぶしゃぶ、初めてでした。
柔らかくて、ふわふわで、甘いうなぎをサッパリとポン酢でいただきました。
とても美味しかったです。男性|60代

■お礼品の内容について
・鰻葱鍋セット あびこ家製ポンズをつけて[鰻300g]
  原産地:愛知県/製造地:滋賀県愛荘町/加工地:滋賀県愛荘町
  賞味期限:製造日から30日


■原材料・成分
鰻300g
笹切葱200g
昆布1枚
ポンズ180cc(醤油、橙、柚子、鰹節、昆布)
紅葉おろし1袋(大根、一味唐辛子)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

お礼品詳細

配送種別 冷凍便
提供元  日本料理あびこ家
カテゴリ  魚介・海産物  惣菜・加工品  うなぎ     

お申込み・配送・その他

申込受付期間 通年
配達外のエリア 離島

ご注意事項

  • このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。

  • 提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。

  • お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。

  • 離島はお届けできません。

滋賀県愛荘町からのおすすめお礼品

滋賀県愛荘町のご紹介

  1. 滋賀県愛荘町

滋賀県愛知郡愛荘町は、琵琶湖の東部に位置し、鈴鹿山系からは清水が流れ込み、豊かな自然に恵まれ、歴史的には古代の渡来系氏族「依智秦氏」の栄えた地域と中山道の宿場町「愛知川宿」を中心とした商業地域が共存しています。
依智秦氏がもたらしたといわれる養蚕、製糸、紡績の技術や、良質な水のある自然環境、中山道の宿場町、近江商人の活躍などいくつもの要素が作用しあい、太鼓、地酒、醤油、和菓子、さらには近江上布といった染織文化など、さまざまな手仕事を生み出しました。

町東部には国宝である「金剛輪寺」、西部には伝統工芸品である「愛知川びん細工手まり」「近江上布」の情報発信施設があり、この東西の施設を拠点とし誘客促進を図っています。

皆さん、ぜひ愛荘町へお越し下さい。

ふるさと納税の使い道情報

  1. 湖むすび

  2. 子むすび

  3. 児むすび

  4. 小むすび

  5. 個むすび

  6. 鼓むすび

  7. 故むすび

  8. 拠むすび

  9. 孤むすび

  10. 戸むすび

  11. 呼むすび

  12. 古むすび

  13. 雇むすび

  14. 誇むすび

  15. KOMUSUBI

  16. その他

ページ上部へ