お礼品の内容・特徴
昔ながらの製法で作り上げた自然の恵みいっぱいのアメ!
鹿児島特産のさつまいもを使用した いも飴、鹿児島県産のしょうが飴、サクサク黒糖飴とあんこ飴のこだわりセットです。
山下製菓の製品は、創業当時から変わらない製法のままに製造しております。
70年以上も愛されてきた山下製菓製品をぜひご賞味ください。
■生産者の声
手作業にこだわる
飴の状態を見極め、ベストなタイミングで次の工程へ。
機械化が難しこの「見極め」こそが、伝統の飴づくりに欠かせない熟練の技術です。
昔ながらの飴を真心込めてお届けします。
■お礼品の内容について
・いも飴[130g×1袋]
製造地:鹿児島県さつま町
賞味期限:製造日から1年
・しょうが飴[130g×1袋]
製造地:鹿児島県さつま町
賞味期限:製造日から1年
・サクサク黒糖飴[150g×1袋]
製造地:鹿児島県さつま町
賞味期限:製造日から1年
・あんこ飴[150g×1袋]
製造地:鹿児島県さつま町
賞味期限:製造日から1年
■注意事項/その他
※年末(11月~12月頃)のご寄付については、お届けまでお時間をいただくことがございます。
保存方法…直射日光を避け、25℃以下の冷暗所(常温)にて保存。
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
さつま町にて原材料の仕入れ、加工、袋詰、計量、梱包を行っている。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県さつま町からのおすすめお礼品
鹿児島県さつま町のご紹介
「さつま町」は鹿児島県の北西部に位置しています。町の中央部には、南九州部一の大河・川内川が流れ、5月中旬~6月初旬に数百万匹ともいわれるホタルが飛び交う幻想的な光景を観ることが出来ます。
盆地状の地形で昼夜の寒暖差が大きいため、美味しいお米やお茶の生産地です。
ふるさと納税の使い道情報
-
子どもの教育に関する事業
-
高齢者の健康・福祉・生きがいづくりに関する事業
-
いきいきと元気ある地域づくりに関する事業
-
自治体にお任せ