



お礼品ID:1432501
黒糖菓子食べ比べセット(3種類)加工黒糖・黒糖ピーナツ・ごま菓子
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 (お届け時間帯指定可)
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
粗糖を使った黒糖菓子3種類セットです。
喜界島では黒糖は食卓に欠かせないほど必需品です。
お茶請けはもちろん、食後のお口直しや仕事で少~し糖分がほしい時など色々なシーンで口にしています。
食べきりサイズなのでちょっとしたお出かけ時に持っていったり、おすそ分けにもオススメです!
■お礼品の内容について
・ごまん棒[70g]
製造地:鹿児島県喜界町
賞味期限:製造日からおよそ90日
・黒糖ピーナツ[90g]
製造地:鹿児島県喜界町
賞味期限:製造日からおよそ90日
・加工黒糖[120g]
製造地:鹿児島県喜界町
賞味期限:製造日からおよそ90日
■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、さとふるサポートセンターまでご連絡ください。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
鹿児島県喜界町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
ミニいちごさん
- 2025年07月14日
とても遠くにある島なのですね。初めて知りました。パンフレットの景色がとても綺麗で思わず調べました。黒糖ピーナッツは油の酸化したような味が気になりました。他はとても美味しく、ちょっとつまむのにいい量です。ごちそうさまでした。
鹿児島県喜界町のご紹介
喜界町は、鹿児島県の奄美群島の最北に位置し、鹿児島から南へ約380km、奄美大島から東へ約25km、北緯28度19分、東経130度00分の太平洋上に位置する隆起サンゴ礁の島で、現在も年間数mmの規模で隆起し続けています。
島の周囲は48.6km、面積は56.82平方km、一番高いところでも標高は211.96mしかなく、平坦な島といえます。
主な産業はサトウキビを中心とした農業で、なかでも白ゴマの生産量は国内一のシェアを誇ります。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.喜界町の環境の保全に関する事業
-
2.喜界町の振興に関する事業
-
3.その他目的達成のために町長が必要と認める事業
-
4.喜界町の児童福祉に関する事業
-
5.喜界町の母子健康に関する事業
-
6.喜界町の子供の就学に関する事業