


お礼品ID:1430687
九谷結窯オリジナル豆皿3寸 7枚セット
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
いにしえの加賀伝統工芸品の中で見つけた花鳥風月の文様を現代風にアレンジした九谷結窯の豆皿。
7種類をセットでお届けします。
九谷五彩といわれる赤、緑、黄色、青、紫を使い、絵具を厚く塗って盛り上げる絵付けをイメージした豆皿です。
古き良き伝統柄を和モダンにアレンジしたデザインが特徴です。
使いやすい3.0寸(約10cm)の皿で醤油皿、取り皿の他、お香を立てたり、アクセサリー入れなどのインテリアアイテムとしてもご使用いただけます。
サイズ/径約100mm 高さ約20mm 重さ約80g
包装/紙箱
■お礼品の内容について
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:はなまる[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:赤絵[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:花鳥図[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:いちょう[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:石畳[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:小判[1枚]
製造地:石川県 加賀市
・九谷結窯オリジナル豆皿3寸 麗和:藤文様[1枚]
製造地:石川県 加賀市
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
他産地のお皿の生地を仕入れ、加賀市にて絵付、焼成を行い、石川県の伝統工芸品の九谷焼を施しています。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
石川県加賀市からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
みやさんさん
- 2025年01月11日
微力ながら復興のお手伝いをと思い寄付させていただきました。 とても可愛く素敵な豆皿です。 おしゃれな絵柄なのでしばらく飾って楽しみます。 引き続き今年も寄付をさせていただきます。
石川県加賀市のご紹介
加賀市は、石川県の西南部に位置し、豊かな自然と伝統文化が息づくまちです。
加賀温泉郷と言われる「山代」「山中」「片山津」の三温泉は、昔から風雅を愛する人々を魅了し、多くの観光客を楽しませてきました。
また、海と山の幸が揃う美食の宝庫で、橋立漁港では年中豊富な魚種が水揚げされ、特に冬のズワイガニは絶品です。
伝統工芸も盛んで、華やかな色絵磁器である九谷焼と卓抜した木地挽物技術を誇る山中漆器の高い技術とものづくりの精神は、現在に受け継がれています。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.安心の子育てと地域に根ざした教育による笑顔あふれるまちづくり
-
2.観光と歴史、文化の振興による賑わいのあるまちづくり
-
3.ものづくりと雇用創出で、活力と勢いのあるまちづくり
-
4.いつまでも元気で健やかに暮らし続けられるまちづくり
-
5.みんなが手をとり、いきいきと安心して暮らせるまちづくり
-
6.豊かな自然を守り育てる、美しく快適なまちづくり
-
7.将来を見据えた、効率的な行財政で支えるまちづくり
-
8.その他