



お礼品ID:1426755
Bushcraft hammer 1本でハンマーと斧が使える。
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
まさに玄人仕上げ。男のBushcraft hammerです。
ペグ打ちと薪割り機能を付けた新感覚ハイブリット方式。ソロキャンパーやバックパッカー・ライダーなど、道具を最小限に抑えたい方におすすめです。ハンマー部は600gの鋼を鍛冶職人による火造り鍛造・刃仕上げで製造、手作りならではの凄みある風合いです。絶妙な重みでペグを小気味よく打ち込む事できます。斧部は刃が薪に差し込み易いよう鋭利仕上げ、容易にバトニングできます。刃の下でペグ抜きができる仕組みになってます。(意匠登録)グリップは本樫柄を採用。ハンマーと斧両方が使い易いストレートタイプにしてます。全長300mmでコンパクトとバランス良さを両立させたサイズ。反射パラロープ付で夜の焚火場で紛失してもライトに反射し見つけ易いです。
ケースは丈夫で火に強い6号帆布を手仕上げ製作しました。柄から通して入れる仕様で万が一ボタン外れても抜け落ちる心配ありません。※Dカン付でカラビナ装着すると様々な箇所に取付可能です。
Bushcraft hammerは(株)井上工具製作所のアウトドアブランド『鐵葛(くろがねかずら)』×amenomaコラボ製品です。ペグ打ち・ペグ抜きから薪割り(バトニング式・寝かせ割り)まで、アウトドアフィールドで大活躍します。コンパクト薪割台『Wood Stand Solo』揃えると夢のバトニングセット完成です。
■生産者の声
キャンパーの夢を叶える画期的なハイブリッドハンマー。『妄想をカタチに』まさに斧好きな方の夢を叶える製品です。野営地での設営・焚火作業が1本でこなせる道具が欲しいというライダーやソロキャンパーの要望により開発されました。ハンマーと手斧、どちらも使い易いバランスに仕上げてます。刃が薪に食い込み割り易く焚火がさらに楽しくなります。あくまでも斧なのでフェザースティックなど細かい作業は難しいかも。
■お礼品の内容について
・Bushcraft hammer600[1丁(760g)]
原産地:日本/製造地:兵庫県三木市
■原材料・成分
サイズ:全長300mm・巾130mm・刃長55mm・柄長270mm
重量:約725g(ケース入760g)
素材:刃:炭素鋼S55C(ハンマー・斧)鍛造黒打仕上
柄:本樫・反射パラロープ付
ケース:6号帆布Dカン付 紙箱入
■注意事項/その他
・ペグ打ちする際はケース外さず作業してください。振りかざす際、刃が顔に近づき危険です。
・刃の部分等の危険な箇所は絶対に握らないでください。
・使用用途以外には使わないでください。
・使用後は汚れ・水気を拭き取り、安全な場所で保管してください。
※お申込み後制作させて頂きますのでお届けまでお時間を頂きます。
※画像はイメージです。
お礼品詳細
配送種別 | 通常 |
---|---|
提供元 | amenoma |
カテゴリ | 雑貨・日用品 スポーツ・アウトドア用品 アウトドア用品 キャンプ用品 |
お申込み・配送・その他
申込受付期間 | 通年 |
---|---|
配達外のエリア |
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
兵庫県三木市からのおすすめお礼品
兵庫県三木市のご紹介
三木市は、古い歴史と自然に恵まれ、「金物のまち」として全国に誇れる伝統文化を保有しています。また、西日本一のゴルフ場数を誇るほか、山田錦(酒米)の主生産地としても更に発展が期待されています。
次世代により良いまちを継承、より発展ができるよう寄附を募ります。皆様のご支援よろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税の使い道情報
-
1.子育て・教育支援
-
2.まちづくり・地域活性化支援
-
3.自然環境・景観保全
-
4.文化・スポーツ支援
-
5.健康づくり・福祉の充実
-
6.特に指定しない
-
7.がんばれ中・高校生ゴルファー!春高・春中ゴルフの開催支援
-
8.住宅団地再生で未来を拓く事業
-
「学校部活動は地域クラブ活動へ」~子どもたちのスポーツ・文化芸術活動を支援~