



お礼品ID:1423866
使いやすいポリ容器入り 非加熱 純粋生はちみつ 百花 300g 1本
画像はイメージです。注意事項をご確認ください。
- 指定時間帯配送に関するご注意
-
- ※交通状況や天候により、ご指定いただいた時間帯にお届けできない場合がございます。
- ※離島・一部の地域におきましてはお届け時間帯指定を行うことができません。
お礼品の内容・特徴
自然豊かな里山に咲く花々から採蜜された、八百津町産はちみつ「百花」は、1種類の花ではなく複数の花から採蜜されたはちみつです。
春先から初夏にかけて採れるので、季節の移り変わりと共に様々な異なる味わいや香りが楽しめる人気の高い定番はちみつです。
何も手を加えない純粋生はちみつなので、ヨーグルト、パンケーキ、トーストやスムージーなど、そのまま食べて頂くのがお勧めです。
八百津の自然が育んだ熟成非加熱はちみつをお楽しみください。
蜜切れの良い容器入りです。
■生産者の声
~生はちみつへのこだわり~
私たちは自家生産のみにこだわり抜いた生はちみつをお届けしています。
はちみつは花の種類や採れた時期により、味や香り色彩がかわってきます。
移り変わる豊かな自然の恵みと養蜂家の想いがつまった野花のはちみつは、ミツバチが巣箱の中で糖度78以上になるまで待った完熟はちみつだけをそのままビン詰めしています。
移り変わる季節毎の豊かな大自然の花の香りや優雅な甘みがいっぱいつまった、こだわりのはちみつをお楽しみいただけます。
秋から冬にかけて出荷する蜂蜜は、結晶を戻す為に低温でゆっくりと溶かし戻したものを販売しています。
■お礼品の内容について
・非加熱生はちみつ 百花[300g 1本]
製造地:岐阜県八百津町
賞味期限:製造日から2年
■原材料・成分
国産はちみつ
■注意事項/その他
※はちみつは、1才未満の乳児には、食べさせないようご注意ください。
※純粋な蜂蜜は、低温になると白く結晶する事がありますが、品質に変わりはありません。低温でゆっくり湯せんして頂くと元に戻ります。
※画像はイメージです。
ご注意事項
-
※
このページは、提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
-
※
提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
-
※
お礼品に関する義務表示事項(原材料、栄養成分、アレルギー情報、添加物など)については、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
お問い合わせ窓口など
岐阜県八百津町からのおすすめお礼品
お礼品レビュー
はくさん
- 2025年07月03日
プレゼントにも使えるしっかりした箱に入っていました。 容量は小さいですが、美味しい蜂蜜です。
kanaさん
- 2025年06月13日
毎日ヨーグルトにかけて食べています。しっかりと甘みがあって美味しいです。非加熱の上質なはちみつはスーパーなどでは取り扱いがないですし、専門店では高くて手が出せないので、ふるさと納税で購入できるのはありがたいです。
あやさん
- 2025年01月20日
返礼品はかさばらないものを選んでいます。美味しいはちみつが一本届きます。ヨーグルトやりんご酢の水割りに入れて飲食してますがとても美味しいです。ありがとうございました。
smileさん
- 2025年01月10日
健康のために朝晩スプーン一杯食べています。いい香りでクセがなく、そのままでもヨーグルトやトーストと合わせても美味しくいただけます。容器がよく考えられていて液ダレせず衛生的です。リピートしようと思います。
ゆなさん
- 2024年12月27日
味も美味しく使いやすい容器で重宝してます◎
パパさん
- 2024年12月15日
容器が使いやすいです! 美味しいのでまた寄付したいです。
ドムさん
- 2024年12月10日
おいしい!
ゆさん
- 2024年11月22日
初めて生蜂蜜を食べましたが、ほんのり花の香りがしてとても美味しいです。
きゃーたんさん
- 2024年06月18日
生はちみつ初めてたべましたが、他のはちみつが食べれなくなるほど美味しいです。
ごまさん
- 2023年11月22日
甘さがちょうど良くて、そのまま食べても感動的に美味しかったです。その後に今まで食べていたカナダ産の蜂蜜を食べると甘すぎと感じてしまい、もう元には戻れなさそう。。 蜂蜜はヨーグルトに毎朝使うので、大事に使います。
岐阜県八百津町のご紹介
木曽川の水運で栄え、ダムや渓谷、滝などの水辺の景勝地に恵まれた、人口約1万人の小さなまち。町の宝である杉原千畝氏の人道精神を基調にしつつ、町民と自然が共生して生活できる優しいまちづくりを目指すとともに、それを現在だけでなく、より発展的に将来へつなぎ、町が輝くようなまちづくりに寄附金を活用させていただきます。
ふるさと納税の使い道情報
-
笑顔に満ちた健康で安心のまちづくり
-
人と文化を未来につなぐまちづくり
-
地域らしい産業と活力あるまちづくり
-
快適で安全な暮らしを支えるまちづくり
-
ともに考え、ともに創るまちづくり
-
数千人もの命を救った杉原千畝「後世に伝えたい、平和の大切さを」
-
八百津町のためになることならなんでも応援